
娘がRSと診断され、熱も下がり元気に遊んで食事も摂っています。咳はあるものの、鼻水がひどく口呼吸がつらそうです。咳が酷くなるか、ピークはいつ頃か気になります。
娘がRSと火曜日の午後に診断されて今日の朝には熱もひきいっぱい遊びいっぱい食べました!
咳は1日を通して三四回する程度でどっちかとゆうと鼻水が酷く吸引してもしてもダラダラと出続けご飯食べる時もなにをするときも口呼吸できつそうです。そのせいかすこし機嫌が悪かったです。
RSは特に咳がすごいと思っていたのですがこれから酷くなるのでしょうか?
お子さんの咳が熱が出で大体どのぐらいがピークだったのか知りたいです。
- もも(7歳)
コメント

なな
2、3日目が1番ピークでした。
熱が下がったあとが1番キツかったです💦

はち
今まさにRSで入院中の次男がいます😅
熱下がってからが大変だと言われました。熱が下がったら咳がひどくなり夜中に呼吸困難や酸素濃度が低くなって苦しくなったりするから入院しようと言われました。実際に夜中は酸素濃度が低くなり苦しそうでした💦
みんながみんなそうなるわけではないみたいですが1〜2歳くらいの子は重症化しやすいみたいなので気をつけてくださいね😭
-
もも
月齢が一緒なので怖くなってきました😭😭😭
基準があまりわからなくて。。いまは咳が少ないんですが- 10月9日
-
はち
私も最初はこんなに悪化するとは思っていませんでした。ただの風邪かなぁと💦
しかしだんだんゼーゼーという咳になり寝るときもはぁはぁと呼吸していたので入院させてよかったと思いました😭
鼻水が出ていたら肺に痰がたまって酸素濃度が低くなりやすいみたいです。
ちなみに悪化して肺炎になり入院長引いてます…
大丈夫だといいですね😢- 10月9日
もも
今熱が下がって1日なので明日から酷くなるかもですねRS怖いですね😭