
上司の冗談がセクハラかどうか気になりますか?
皆さんの意見をお聞かせください。
先日上司が荷物を持ったままパソコンを操作していたので、私がマウスを操作して少しお手伝いしました。
その際上司が「初めての共同作業ですね」と冗談ぽく言ってきました。
普段はあまり冗談を言う上司ではないので、私は逆に笑ってしまって特に何も思わなかったのですが
周りの人から、あれもセクハラになるんじゃないの?
会社に言ったら?と言われました。
私は嫌な思いも感じてないので会社に言う気もないのですが、一般的にコレはセクハラになると思いますか?
その方のキャラや付き合いの程度によって変わるのもしれませんが
男の人って大変だなと思いました😅
- ぽんぽこ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ひなの
そのくらいでなるのならもう男性はお話できないと思います😱

むめも
相手の性格とかにも
よると思いますが、
不快で無かったなら
セクハラに思いません😆
-
ぽんぽこ
受け手次第ってってことなんですかね。
言葉って難しいですね😅- 10月9日

退会ユーザー
言う人や言い方にもよりますが、嫌な人ならまず手伝わないですし、万が一手伝うとなって言われても「うぇっ🤮 気持ち悪っ🤮」って思って、
次の日のランチで同僚に「ねーねー」って愚痴って終わりですね。
本当のセクハラはダメですが、最近ハラスメントが多すぎて男性陣も大変だと思いますが、女性陣としても気を使いますよね😅
-
ぽんぽこ
確かに!
嫌な人なら手伝いませんよね笑
メディアとかも騒ぎ過ぎて、コミュケーションと〇〇ハラの境目が難しいくなってきてますよね💦- 10月9日

Mズ
全然セクハラと思いません💦そんな事で目くじら立てられたらなんの会話もできませんねー(><)
-
ぽんぽこ
いちいち大変ですよね😅
生きにくい世の中です笑- 10月9日

退会ユーザー
それは単なる冗談だと思いますよ😁セクハラにはならないかと。
-
ぽんぽこ
ですよね^_^
それが冗談で通じなかったら、職場がシーンとなっちゃいますよね😅- 10月10日

ママリ🔰
そんなことくらいでセクハラとは思いません🤣
まわりの方、妬んでいるとか…?!
-
ぽんぽこ
まさかの妬み⁉︎笑
やっぱり普通のコミュニケーションですよね- 10月12日
ぽんぽこ
ですよね😅ちょっと敏感になり過ぎてますよね。