※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりんちー
子育て・グッズ

性教育について、お子さんには何歳ぐらいから考えますか?初潮が早かったため、小学5年生ぐらいだったと思いますが。

被災地で生理用品が突き返された事が話題になっていますが、お子さんには何歳ぐらいになったら性教育しようと思っていますか?またはされましたか?
私は体も大きく初潮が早かった為、小学5年生ぐらいだったと思うのですが。。。

コメント

まりな

小5くらいから学校の性の、勉強はありました。
初潮は小6の夏です。
しかも、その年に中越大震災が起きて被災者になりました。
わたしそのとき生理2日目でナプキン渡されたことは本当に感謝しかなかったですけど!(笑)

親からは特に性教育はされたことなかったですが、自分で勉強して避妊してましたよ(笑)

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます。
    たぶん同い年ですかね?生理中に被災されたのですね。。
    私は東日本で順調だったのが、2.3回来るようになりました。

    そうなんですね!
    ナツさんはしっかりしていますね(*^_^*)

    • 4月18日
  • まりな

    まりな


    今日で24才になりました😆💓

    生理中に被災するのって本当に最悪でしたよ(つд;*)
    蒸れるし痒くて痒くて(^o^;)

    東日本の比ではないですが、、
    東日本大震災で被災された方ですか??


    いえいえ、そのころ性に興味津々だったので~(^o^;)W
    きもい子供でした(;´д`)

    • 4月18日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    今日お誕生日なんですね!おめでとうございます(*^o^*)

    ただでさえストレスもすごいのに、余計にイライラしちゃいますよね。。。
    千葉県なので被災地ではないのですが、6強で古い建物が多い町だったのでめちゃめちゃになりました。
    家は平気だったのですが、余震がストレスで同居してた祖母と飼い猫が亡くなり結構トラウマです。。

    いやいや!普通ですよ!笑
    私は母が早くにちょいちょい教えてくれましたが、教えてくれなかったら自力で調べちゃいます(>_<)

    • 4月18日
Y❤︎

小学高学年ぐらいから
性についての学習があったと思います。
生理用品、突き返されるって…
しかも婦人科系の病気エロ話扱いって
腹立ちます、、、
学校では避妊の勉強、性器の勉強、月経についての勉強はありますが
女性特有の病気の学習は
あまりなかったように思います。
子供が男の子だったら
こう言う病気もあるんだよって
教えてあげるかも知れませんが
聞いて来なかったら私からは
性教育はしないですかな…

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます。
    小学校高学年になると、ちらほら初潮が来た子が出てきますよね。
    私も病気関係や不順については、なかったです。
    今は避妊も知らずに小中学生で妊娠してしまうこともあるので、教えるタイミングに悩みますT_T

    • 4月18日
アヤねえ

うちは四年生から話してますよ。

テレビドラマもアニメや漫画も昔とは別物で性的描写も多いですから。
あと、ちかんの看板も通学路にあるので。

あと、知識ない男とエッチして妊娠したら自己責任!
その時はコンドーム付けて自分の身は自分で守りなさい!
って話してます。

周りに早くない?とか言われますけど、四年生から男の子女の子って意識は女の子早いですからね。

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます。
    最近の漫画は結構過激なんですね。。。
    私の母もアヤねえさんと同じように、してもいいけどちゃんと付けて避妊するんだよ!女の方が大変なんだからね!って言われてました。

    高学年にならないと理解できないかな?って思ってましたが、早めでも遅いよりはいいと思えました!

    • 4月18日
ドリー

月経の話や婦人科系の病気の話がエロて小中学生男子でもあるまいのに(´°_°`)大の大人の男性でそういった人がいるのにびっくり反面悲しいですね、奥様のことなのに。
自分も初潮は五年生くらいだったと思います。息子には間違った知識などいれるくらいなら私、もしくは旦那からきちんと説明しようと思ってます。
大体学校でそういった教育がされるのは高学年くらいだったのでそれぐらいには言おうと考えてます٩( 'ω' )

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、開いた口が塞がりません。
    生理用品よりも水と食料の方が大事だ!っていうコメントも見て、出血してるのに放置って不快だし衛生面も危険とか考えないのかな?って悲しくなりました。

    高学年になると、男女の意識を始めますよね。。。今はネット社会で、情報も溢れかえってますし不安です。
    そうなると親に聞くのも恥ずかしくなるのかなと思って、その前にしようかなって思ってます。

    • 4月18日