
妊娠中で出血があり、安静にしていたら眠気が増え、家事をしても眠気が続きます。医者には動いても問題ないと言われており、下腹部の痛みも変わらず。
少し出血があったので、日・月と安静にと言われて寝てばかりいたせいかσ(^_^;)
昨日の昼間眠気がありながらも家事をして
夜いつもと同じ時間くらいに布団に入ったのですが
旦那の方が先に寝てしまいました(ФωФ)
眠りが浅く夢を見て起床より早く起きて( ´・_ゝ・)
昼間動いていて終わって、眠気が来たので横になってるのですが・・・・
動いた方が良いですよね?
医者には、絶対安静(前置胎盤・切迫と理由で)など言われていないです。
下腹部の痛みもあまり変わらず・・・
いつもと同じ感じです。
医者にも伝えてあります。
- さやしば(4歳10ヶ月)
コメント

ゆうゆ
妊娠中の安静にというのは、ほぼ絶対安静という意味です💦
食事や洗面、トイレやお風呂以外は横になって寝ていなさいという事なので、できるだけ動かない方がいいですよ😭😭

まろん
その週で出血があった場合、赤ちゃんが元気だろうと切迫と診断すると私はかかりつけの産婦人科で言われました😅
次にお医者さんからOKでるまではなるべくあまり動かないがいいんじゃないかなと思います😥
私も同じ週くらいの時に運動したがいいかなと思って毎日ウォーキングしていたらほんの少しですが出血していて🙄お医者さんからまだその時期に運動する必要はないと一喝されました😫笑
-
さやしば
それは、そこの産婦人科ですね。
普通に生活して良いとσ(^_^;)- 10月10日

ママリ
安静にしてと言われたならトイレ、食事以外動かない方がいいと思います……
私も上の子の時切迫なり安静にという指示がでましたが、お風呂も別に毎日入らなくていいからと言われるくらい安静にさせられました😅
動くのは6ヶ月とかからでも全然遅くないです。
眠気がなくても横になってた方がいいと思います😥
家事もできるなら旦那さんに任せっきりの方が安心です。
-
さやしば
普通に生活してよいと
- 10月10日

みいと
安静と言われているなら動かない方が良いと思います。
-
さやしば
普通に生活して良いそうです、
- 10月10日
さやしば
日曜日と月曜日は安静ってことです( ´・_ゝ・)もう過ぎたので普通に生活して良いと。
長時間歩くなどは避けるように、だけでした