※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

11ヶ月の赤ちゃんですが、インフルエンザ予防接種を受けるべきか迷っています。1歳の誕生日に沖縄旅行が控えており、リスクや流行の情報が気になります。皆さんはどうされますか?

インフルエンザの予防接種の事です。
来月で1歳を迎える11ヶ月です。インフルエンザ予防接種をしても0歳はあまり意味が無いなどよく聞きます。
打たない方がいいのかな?とも思えてきたのですが、1歳の誕生日に家族で沖縄旅行に行きます。それまでにインフルエンザになりたくないのと、沖縄でインフルエンザが流行してる?とも聞きました。
売ってあげた方がいいのか?何かリスクもあるのか?ちなみに卵アレルギーはありません。
みなさんはどうされますか??

コメント

マハロ

長女は10カ月でインフル打ちましたよ^_^
年明けに旅行に行く予定もあったので、それまでになりたくないのと、重症化は避けたかったので^_^
ワクチンは、インフルに限らず「意味がない」とおっしゃってる方々いますよね😅
定期のものも受けさせない人もいるくらいですし😅
私は存在してるワクチンは打って重症化を避けたいと思うので「打つ」選択をするタイプです^_^

mama

私も悩みましたが
昨日打ってきました😉

ちなみにうちも
1歳になったばかりです👶🏻

今年は流行が早いみたいですよね💦

はじめてのママリ

お医者さんが、子供には効かないというのはエビデンスがないと言ってましたよ。研究結果としてあるけれども、研究内容が脆弱で有効のある結果として評価されてない為、だそうです。

むしろ、インフルワクチンはインフルによる子供の死亡率を大きく下げることが最近の研究で判明しています。
インフルによる脳炎も怖いので、個人的にはワクチンは必須だと思ってます。

はるぷぅ

子供の有効性はまだ数がすくなく効果があるといいきれるまで至ってないみたいですが、最近は1回の量も0.25mlと米国と同じになってるので米国では有効性も結果としてでてるみたいです。
うちも10ヶ月なのでけっこう断られてますが、お兄ちゃんがいるのと、保育園通ってるので打ちます!!

めめ

来月1歳になるしうちますよ☺️

ママリ

0歳児から保育園に行っていたので1歳前に打ちましたよ😊
まだインフルエンザになった事はないですがやっぱり打ってるのと打っていないのとでは症状は違うみたいです!

deleted user

0歳で打たせました。
かかりつけ医で絶対に受けてください。って言われました。
乳児がなると重症化しやすいし、死に至る場合もあると言われて打ちました!

まち

意味がない、というのは
「うってもかかる時はやっぱりかかる」
という意味で重症化は防げるので打った方がいいと思います。
特にお子さんは脳症のリスクが高いですし、大人より使える薬も限られますし。

うちの子は接種シーズンに6ヶ月にならないので打てませんが、打ちたかったです…
今年の冬は人混みや旅行は無理だなあと思ってます。

はるひ

ちょうど6ヶ月になったので打たせてきました。
0歳では効果がない、というのはまだデータが少なくて確立されていない情報です、少なくとも効果0ではないんですよ。

沖縄は海外の方も多いので持込による流行もあるのでしょうね。今年の流行が早いのはラグビーW杯の影響もあるのだとか。