※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優菜ママ
家族・旦那

旦那について旦那は、うつ病で仕事してないけど、入院もしない暴言、暴…

旦那について
旦那は、うつ病で仕事してない
けど、入院もしない
暴言、暴力、娘にも暴力する
約1年ほど仕事してない
そのあいだ、娘の事はしない
病院に連れていってくれることはあるけど、診察する時はうち、娘で入って診察してもらう
束縛も酷くて
うちが、男の人と話すのをダメだって言われる
次に逃げたら許さねぇ!って言われたり
お前は仕事もできない、ただのクズって言われたり
逃げたくても、監視されてるし
警察、役場には相談してあるけど。
どうしたらいいんだー。
うちは、肺炎になりかけたらしい。
レントゲン撮ったけど異常は無かった
こんなんじゃ、逃げるのも大変

実家に行きたいけど、旦那には行くなって言われてるし。入院するなりしてほいしいのに

コメント

ぽんchan.

旦那さんいない時を見計らって実家に帰ってはどうですか?娘さんのためにも逃げた方がいいですよ。危険だと思います。

  • 優菜ママ

    優菜ママ

    旦那が居ない時がなくて。ずっと家にいるので。仕事してないし、どこかに行くのもうちが、着いてこないと怒るので。

    • 10月9日
piko

娘さんにも暴力するですか?
早く実家に逃げてください!!

  • 優菜ママ

    優菜ママ

    娘を、結構強く叩いたりするので。うちには、暴力見えるけど、本人は少し叱るために叩いただけだって言われてて

    • 10月9日
  • piko

    piko

    そりゃ暴力って本人が言う訳ないじゃないですか。
    娘さんも優菜ママさん自身の事も守ってください‼︎

    • 10月9日
  • 優菜ママ

    優菜ママ

    そですよね。実家に逃げても、実家の親がなんにも、連絡しても返信なくて

    • 10月9日
みー。

子供にも手出されているなら
逃げる一択ですね。
そりゃ逃げていいよ、実家帰っていいよ
なんて暴力するくそ野郎が言うわけないじゃないですか。

旦那さんがいない間に逃げるか
最悪ご実家の両親に迎えに来てもらって
事前に警察に連絡しておくのがいいかと

悲しいニュース多いですよね
ご自身もお子さんも同じ事件にならないようにしてくださいね

  • 優菜ママ

    優菜ママ

    そうですよね。実家の誰かに連絡しておいて、迎えに来てもらった方が安心なのかもしれませんね。保育園に娘は通ってるので。迎えに行ってそして、実家に隠れるようにします

    • 10月9日