
保育園の書類を確認中に、娘との別れが寂しくて涙が止まらなくなりました。同じ気持ちの方いますか?
今日保育園に必要な書類を
旦那と確認してたら
急に悲しい気持ちになりました、、
悲しい事があるといつも泣いて
ハイハイしながら必死に駆け寄ってくる娘、
まだお昼寝は抱っこじゃないと寝ない娘、
あまりグズらないから保育園に行っても
存在感なく忘れられたらどうしようとか
無邪気な笑顔を独り占め出来なくなるんだなぁとか
色々考えてたら涙が止まらなくなりました、、
ただ単純に寂しくなりました😭
こんな気持ちになるのは
私だけですかね、、
同じような方いませんか?
- おささ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も全く同じですよ(^^)🎶

ママリ
もうすっごく分かります。
まだ言葉もちゃんと喋れないし、泣くと人一倍大きい声で、、何かされてても分からない年齢。。
本当は3歳まで見てあげたいけどそうも言ってられないし。。今しかない子育て寂しいですよね。
いい刺激になるから家に帰ってきたら存分に愛情を注いであげたいです。
保育園の虐待ニュースで心が痛くなりました...
-
おささ
コメントありがとうございます✨
うちも3歳まで預けたいんですが
金銭的にも今は厳しくて、、
すごい寂しいです😭
そうですね家に帰ってきたら
いっぱい愛情あげまくります😭💓
うち旦那も保育士だし
周りも保育士が多いんですが
保育士でも虐待までいかないにしろ
差別したりする人もいるって
聞いて尚更不安です、、- 10月8日
-
ママリ
人間だから絶対お気に入りの子とか居ますよね。。
だから逐一痣がないとかどうだったとか聞くように親がしっかり見とかないといけないし先生とのコミュニケーションもしっかり取らないといけないのかなとかも思うんですが、、
まだ言葉も分からないし。。
本当に不安です。
でも親がとりあえず子供を第一に甘えさせて居場所を作ってあげて愛情を注いであげるしかないのかな。。😭💗- 10月8日
-
おささ
しょうがないかもしれませんが
ちょっと複雑です😖
先生とのコミュニケーショも
大事ですよね!
不安ですよね、、
旦那もママの所が1番帰ってきやすい場所なんだから
不安になることないんだよって
言ってました😭
もぅいっぱい愛情与えまくります!😭💓- 10月9日
-
ママリ
頑張りましょうね😭💗💗
- 10月9日
-
おささ
はい、頑張ります😭
ありがとうございました💓- 10月9日

3児の母です
私も息子を1歳半で保育園に入れましたが最初の1ヶ月はバイバイの時2人して泣いてました😂
仕事に向かう車の中でもずっと泣いてました(笑)
-
おささ
コメントありがとうございます✨
やっぱり泣きますよね😭
泣かない自信がなくて、、
私も車の中でも泣いちゃうかもです(笑)- 10月8日

mam-
まだ8ヶ月なのにどうしても預けないと駄目なんですか?💦
離れるの絶対辛いですよね。
私も金銭的に余裕はそれほど無いけど息子の歩くとこや喋る言葉を先生が初めて見るんじゃなくて自分で見たいので節約して頑張ってます!
-
おささ
預けるのはまだ先なんですが
書類の準備をしていたら
預けちゃうんだなぁって
寂しくなってしまって😭
うちはマイホームも建てたので
働かなきゃダメですね😅- 10月9日
おささ
コメントありがとうございます✨
悲しいですよね😭
産まれてからずっと一緒だったので
離れるのが寂しいです(´・ ・`)
はじめてのママリ🔰
わかります(^^)
私は3年目でやっと保育園に行かせる決意をしました(笑)
おささ
私もそのくらいかかりそうです(笑)
私と接してる時間より
先生と接してる時間の方が
長くなるんだよなぁと思うと
切なくなります😅
はじめてのママリ🔰
わかります。。 独占欲出ますよね(笑)
おささ
出ますね😭💦
急にこんな気持ちになったので
戸惑ってます😅
はじめてのママリ🔰
当たり前のことが無くなりますからね。。(T_T)
それが普通のきもちだと思いますよ(^^)
おささ
ですよね😭
ありがとうございます✨
安心しました💓