
娘がお風呂で頭を洗うのが難しいです。立っているのでシャンプーがうまくいかず、洗おうとすると泣いてしまいます。洗いやすい方法やアイデアはありますか?
今月で11ヶ月になる娘がいます👶
お風呂の時に頭を洗うのに困っています💦
お風呂に一緒に入ると
必ず浴槽につかまり立ちをするので
毎回立ったまま体を洗ったり
頭を洗ったりしています!
シャンプーを洗い流そうと
頭にお湯をかけるのがどうも上手くいかず
シャンプーハットなどしても自分で取っちゃうし
勢いよく上からかけると顔が濡れて泣いてしまいます!
わたしのひざの上で仰向けにして洗おうとすると
すぐに、起こせ!とバタバタし出して
結局お風呂の浴槽につかまり立ちする感じです(笑)
なにか洗いやすい方法?アイデアなど
ありませんかね~??🧐🧐🧐
- はじめてのママりさん(3歳1ヶ月, 6歳)

きなこ
浴槽にお湯をためて、一緒に入ってます!未だに、沐浴スタイルでガーゼを使って、頭洗って、流してます笑

ミミ
いちにのさ〜ん!と掛け声してからシャワーでザブー🚿です😅
泣きますが掛け声してると構えてますよ☺️
終わったらすぐに湯船におもちゃ入れて気を引かせて浸からせます!

はじめてのママリ
膝の上に乗せて、体、頭洗ってました。頭洗うときは、普通にたらいにためたお湯を頭から流してました。

ののママ
自分の足の間に子供を挟んで子供の顔を下に向けて「はい、いくよー」と上からシャワーかけてます。
足に挟んでれば多少暴れても転ぶことはないです(^-^)

ゆう
かけるよーって言って上からシャワーで流してます。
これが一番楽だし早く終わるからやっちゃってます!
毎回泣きますが😂そのうち慣れるかなと期待して…!笑

りん
私も最初そーでした😂
けど今は泣いても、
はーい!シャワーかけまーす!
てかけてますw
初めは泣いてましたが、今は、たまにウーーって言うだけで慣れたみたいですww

はじめてのママりさん
まとめてのお返事ですみません😔
ほとんど一気に洗い流しますよね(笑)
コメント