※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lion
子育て・グッズ

7か月の娘に鰹の出汁を使った料理を食べさせていたら、味が濃くなりすぎたのか心配。塩分の影響で濃い味に慣れてしまったのか不安。出汁に塩分があることを知らなかった。

え…塩分過多??
7か月の娘がいます。
自分で出汁をとれば大丈夫だとおもい、鰹と昆布から出汁をとってそれで野菜を煮ていました。
そしてその野菜をおかゆなどに混ぜてあげていました。

確かに鰹の出汁は香りが強いなーとは思っていましたが、旨味だし大丈夫だろうと。
それで最近ようやく平均くらい食べてくれるようになっていました。
普通のおかゆは嫌がって食べてくれません。野菜と混ぜれば食べます。なので、食べてくれたー!と思ってたのですが、まさか味が濃いから??
薄味で行きたかったのに、ここ何週間かこれできてしまいました。娘は濃い味になれてしまったのでしょうか?
出汁に塩分があるなんて知らなかった…
バカすぎます。

コメント

みみりん

味見してなかったのですか??

  • lion

    lion

    もちろんしてました。

    • 10月8日
だおこ

かつおダシを100ml×3回飲んでいたとしても、6ヶ月の赤ちゃんの塩分摂取量の20%くらいにしかならないそうなので
直接ダシをゴクゴク飲むわけでもないから塩分過多にはならないですよ☺️
でもダシ使うと香りが良くなるから、食欲が増すのかもしれませんね☺️
保育園の離乳食も、ダシのすごく良い香りがして大人が食べても美味しいくらいなんですが、調味料は加えないか、加えてもほんとちょびっとなんだそうです! だから塩分は濃くないけど、食べてくれる子が多いのはダシをしっかり取ってるからだそうです。

顆粒だしの素はたしかに塩分多いかもですが、昆布や鰹節からとってるなら大丈夫だと思います!

  • lion

    lion

    そうなんですね!娘にあげる前の勉強が足りませんでした💦出汁の香り、とってもいいですよね。私も美味しそうー!と思ってはりきって出汁をとっていました。

    大丈夫と教えていただいて、安心しました!上手に使っていきたいと思います!

    • 10月9日
はんな

7ヶ月ならお出汁で味付けるのって普通だと思いますよ!

確かに濃度が高ければしょっぱくはなりますが…

多少は、お出汁で味つけていかないと味覚も発達してくるので食べてくれなくなりますよ!

  • lion

    lion

    少し安心しました!
    柔らかくなるまで煮るので、もしかしたら濃かったかもしれません…
    素材のままで食べてくれるものもまだあるので、気をつけようと思います!

    • 10月8日
なっち

濃い味に慣れたというより、舌が旨味も分かるようになってきた感じじゃないですかね??
鰹節…イノシン酸
昆布…グルタミン酸
これらは旨味成分ですからね💡

  • lion

    lion

    そうなら良かったです💦
    しょうゆや塩を入れてるわけじゃないから、大丈夫でしょー!と簡単に考えていました💦

    • 10月9日