
母との関係や子供の悩みについて、自分を責める気持ちが強い。息子の行動にイライラし、自分を責める。心苦しい気持ちでいっぱい。
私ってダメだなぁ。。
心身いっぱいいっぱいだ。。
近所の私の母が来てくれても
こんといて!帰って!とかやたら言う。。
いろいろとしてくれてるのに。。
赤ちゃん返りや、荒れ方がすごい長男。。
落ち着くどころか悪化してて
私も必死に相手したり頑張ってイライラも抑えてたけど
なんか親に申し訳なくて
辛くなって
泣きながら
なんでそんなんゆーん
って連呼してしまい。。
わざとお風呂上がりおしっこされてイライラ。。
クドクド叱ってしまった。。泣きながら。。
はぁ。。
サイテーだわ私💧
大丈夫?ごめんなさい
メガネとって、涙ふくよ
って言われても
もういいわ。。
て言ってしまった。。
息子は気を引きたいだけと分かってるのに
引っかかってしまう自分が嫌だ。。
ホルモンのせいなのか
私自身のせいなのか。。
はぁ。。
心苦しい。。
- りゆりゆ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

honey bunny
自分がしないといけない気持ちと、だれかに頼りたい気持ちとが交差して素直になれないですよね。
私もまさにそれです。
母親には十分してもらってるけど、素直に感謝の気持ちを伝えられないです。
りゆりゆ
ありがとうございます。
ほんと、いろいろ心がいっぱいいっぱいになりますよねなく