![ゆなぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後23日の子どもを持つ者です。1ヶ月検診で自宅に帰る際、車での買い物が心配です。チャイルドシートはあるが、片手での買い物は難しいです。エルゴの抱っこ紐はあるがインサートがないため、購入を検討中です。みなさんは子どもとの買い物時にどうしていましたか?インサートを使った方、使いやすいですか?
生後23日の子どもを持つ者です!
1ヶ月検診を機に実家から自宅に
帰ろうと思っているのですが、
旦那は仕事があるので買い物等には私が
車を運転していかなければなりません。
チャイルドシートは付いているので
車自体は問題ないのですが
買い物となるとカゴを持ったり支払いしたり
片手のみでは行えないと思います。
エルゴの抱っこ紐は購入してあるのですが
インサートは購入していないので
今時点 使うことはできません。
なのでインサートの購入も考えています。
皆さんは食品の買い物の際は
子どもはどのようにしていましたか??
また、インサートを購入した人がいましたら
使いやすいですか??
- ゆなぴょん(6歳, 8歳)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
うちはベビーカー使っちゃいますね。
荷物かけれるし重くないし楽ですよ✧ \( °∀° )/ ✧
![うた0825](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた0825
私はネットスーパーで買い物したりしてましたー!
-
ゆなぴょん
返信遅れまして申し訳ありません。
ネットですか!
使ったこと無いので
こんど使ってみます(﹡ˆωˆ﹡)- 6月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お買い物は首座るまではベビーカーだと楽でした♪
-
ゆなぴょん
返信遅れました。
ベビーカーだとエスカレーターが
使えないので結局
抱っこ紐にしました⊂( *・ω・ )⊃- 6月1日
![タロウさんとハナコさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロウさんとハナコさん
私はベビーカーを使ってました。
2ヶ月くらいからは、お店のカートを使いました。
私は横抱きの抱っこ紐だったので買い物には不向きかなと感じてました。
友達(5月生まれ)はインサートを買ったみたいですが、使用したら赤ちゃん👶が汗かいたみたいであまり使わなかったみたいです。
-
ゆなぴょん
返信遅れました。
私も結局インサート購入しました!
ですが棚の下にあるものなど取りにくいです(笑)- 6月1日
![はるちゃんママ(´ω`)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃんママ(´ω`)♪
初めまして!
私は買い物は歩いて行ける距離なのでエルゴでインサートつけて行ってます!
最初買うか悩んだんですけど旦那の仕事がら自分がしなくてはならないのでかなり重宝しました!
うちの子はインサートの中がお気に入りで基本寝てくてれました!
起きてても泣かれたりはしなかっです!
-
ゆなぴょん
返信遅れましてすいません。
私もインサート買いました!
お腹すいた時ぐずる時はありますが
比較的居心地がいいみたいで
寝るか周りを見たりしています(*'ω'*)- 6月1日
![mame0124](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mame0124
私は1週間から母乳外来があったのでインサートとエルゴで外出していましたよ!とても使いやすいですし、入れるとすぐ寝てなかなか起きないし、私はフル活用中です╭( ・ㅂ・) ̑̑ グッ !暑くなってきた今もいろんなところに保冷剤入れて調節しながら使ってますよ!でも、インサートは難しいと仰る方もいますね…車があって、スーパーも広いならベビーカーでいいと思います☺︎
私は車もないし、スーパーが近いけど店内はベビーカーで通りにくい感じだったので、いつもエルゴで買い物でてました(^^)カゴが手で持てるならベビーカーでいいのかも(^^)
-
ゆなぴょん
返信遅れました。
スーパーは広いのですがどの時間も
混んでいるので抱っこ紐にしました!
インサート使うとうちの子も
大人しくしてくれますヾ(@⌒ー⌒@)ノ- 6月1日
![まうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まうたん
スーパーの赤ちゃん用カートを最大限フラットにして使ってました☻
それが1番楽チンです♡
-
ゆなぴょん
返信遅れました。
スーパーのカートは首が座ってから
と書いてあったので
使ったこと無いです(>_<)- 6月1日
ゆなぴょん
返信遅れてすいません。
結局ベビーカー出すのが大変なので
抱っこ紐にしました⸜( ´ ꒳ ` )⸝笑