
保護者会での行動に後悔している。1ヶ月後に謝るべきか悩んでいる。皆さんはどうする?
先日の保護者会で、他のお母さんと話してるママ友に伝えたい事があって、もう帰られる様子だったので、間に入って声をかけて伝えてしまったのですが、その前に話していたママ友さんの間を割って入ってしまった形になってしまいました…そのあと、そのママさんも帰ってしまったのかお会いできず….
帰宅してから、失礼な事をしてしまったと落ち込んでいます。
そのママさんも話した事はあるのですが、次に会うのは約1ヶ月後…
謝りたいけどそんな事で謝ったら逆に感じ悪いかな…と悩んでしまって…
「謝りたい事があって…保護者会の時、⚪︎○さんに伝えたい事があって間に入ってしまって…何か話してたりしてて邪魔してしまったかな?って、後悔してて…」と伝えたら、今更言われても….ですかね…。
なんとも思ってなかったら変な人になっちゃうかな…とか…
みなさんだったらどうしますか?。・゜・(ノД`)・゜・。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私なら、次回から気をつけて、今回は特に謝罪はしないです!
お互い良い大人ですし、一回そんな事があったとしても、大丈夫だと思いますよ🙌✨

退会ユーザー
掘り返してまで謝らないです😅
次からはすいません、いいですか?
って聞くようにしよ!
って自分の中で決めるかな🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。本当に大反省です…今更言われてもきもいかな…とか考えてしまって
- 10月7日
はじめてのママリ🔰
そうですかね…まいにちなやんでしまってて汗