
コメント

退会ユーザー
息子は、1年かかりました…。
沢山ウィルスを貰ったおかげで、翌年は、ほとんど休まず通えています^_^

年子まま
大変なんですね💦
うちは来週慣らし保育が始まるのですが、すでに3月RS、8月には手足口、9月RSとなぜか流行にのってます…
保育園始まると洗礼うけますよね…
-
りんご
コメントありがとうございます🙋
ホントに通いだしたらずっーと風邪ひいてます😂
保育園前にかかってた方が保育園でもらわないかもしれないですよ✨- 10月9日
-
年子まま
貰わないでいてくれるとありがたいのですが…
友達の子も1年の半分以上保育園お休みになったって言っててどうしよーって感じです😅- 10月9日
-
りんご
ホントにそんな感じです😣
もう小児科行き過ぎて行きづらいです(笑)
職場にも申し訳ないし、まあでも上司は理解ある方なので助かってます😊- 10月10日
-
年子まま
小児科も毎週とかになりますよね💦
理解ある職場で何よりですね(^^)
私もそうだと良いのですがこれから入職なのでとても休みづらいです😅- 10月10日
-
りんご
そうですよね😰
新しい職場だと休みづらいですよね💦
私は結構長く今の職場にいますが。やはりいい顔しない人もいます😵しょうがないですが…- 10月12日
-
年子まま
いい顔はされないですよね〜😓
明日から慣らし保育ですが気管支炎も治りきっておらず…
また悪化しそうですが仕事もこれ以上延期できず参っちゃいますね!
こればかりは保育園は仕方ないですね笑- 10月14日
りんご
やっぱり1年ですね😣
うちも早くそうなって欲しいです🙏