※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
子育て・グッズ

2歳の男の子の就寝時間が遅くなり、寝かしつけに時間がかかる状況。お昼寝の時間や時間帯に関する悩みがあり、就寝時間を早める方法を知りたい。

もうすぐ2歳になる男の子を育ててます。
少し前から就寝時間が遅くなりつつあります。
寝かしつけに時間がかかるようになり、こないだは1時間もかかりました。
お昼寝の時間は2時間から3時間です。
遅いと15時30まで寝てしまったり。
なのでこの前は14時の1時間30分のお昼寝で起こしましたが、21時近くに寝ていつもとそんなに就寝時間は変わりませんでした。
お昼寝を午前中に30分とかしてしまうと午後はお昼寝しないので19時30には寝てしまいます。

起床時間は基本的に何時に寝ても6時30前後です。

どのように時間を調整して就寝時間、寝かしつけにかかる時間を早められるのでしょうか!
アドバイスお願いします

コメント

あんこ

お風呂の時間はどうでしょうか

私が調べたところだと、お風呂の後2時間後が寝つきやすいとか、夕飯前に入浴しておくと寝つきやすいとかの情報がありました。

向いてる入浴時刻を探りつつ、外遊びを増やす感じかなと思います

うちの子どもたちは、夕飯後入浴し、就寝する流れか寝つきやすいです

  • きょん

    きょん

    19時お風呂です!
    が最近はちょっと遅くなってしまって19時15分くらいからお風呂です!出てきてから1時間〜で寝付く感じなので、もう少し早めてみてもいいかもですよね!

    • 10月7日
まる

そろそろお昼寝は1〜1時間30分くらいでも良いかもしれませんね。🙂
先月2歳になった息子も2時間お昼寝すると夜遅くまで寝ません。
午後お昼ご飯の後寝かせて1時間で起こしてみて、まだ眠くて泣くようなら30分延長してます。
4月から幼稚園のプレに行かせる予定ですがそこでもお昼寝はご飯の後MAXで1時間30分なのでそんなもんかなー?と思っています。

  • きょん

    きょん

    やはり長過ぎるのが良くないですよね!
    こないだは短くしてみたけど就寝時間変わらなかったのはもう癖ついてしまったんでしょうか。
    根気よく早めに寝かしつけるように寝かしつけの時間かかってもやるべきですかねー!

    • 10月7日
mako

お昼寝を短くしても変わらなかったのなら、あとは運動量とか刺激を増やすしかないですかねー💦
うちは平日は保育園なのですが週末はやはり家にいると昼寝しなかったり昼寝すると夜なかなか寝なかったりするので、今日はまずそうだなという日は夕方にお散歩連れてったりしています。
お散歩は2歳前から1時間〜1時間半くらいは歩かせるようにしています。

でも睡眠のコントロールって本当に難しいですよね。お昼寝減らしたり運動量増やしても結局変わらなくて、疲れて不機嫌になるだけだったり💧
多分、体力がついてきたら寝なくてなるし、その体力を消費しきれるくらい動けるようになってきたらまた寝るし、の繰り返しだと思っているので、毎日0時まで寝ないとか4時に起きるとか極端でない限り、あまり気にしすぎないようにしています😞
うちは最近はまた体力がついてきてしまったのか成長期なのか、夜よりも朝やたら早起きになってしまったので、昼間遊ばせまくるようにしたら、やりすぎたようで19時頃にはもう寝てしまい、結局朝早起きでした😂