※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に入園する際、就労時間条件に満たない月がある場合、申告が必要かどうかや保育園側からの対応について知りたいです。

保育園についてです。

保育園に入園するためには、保育に欠ける条件があると思うのですが、例えば就労時間数が64時間以上となっていた場合、それに満たない月があると、こちらから申告する必要はありますか?保育園側から何か言われたりするのでしょうか?

コメント

ありす

年少以上ですかね?
それなら特にないですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    3歳と0歳がいるので、3歳は不要、0歳は必要ということですね!

    • 10月7日
  • ありす

    ありす

    そうですね😊
    年少さん未満は色々と厳しいので、毎月タイムカード、シフトなど提出かと…
    自治体によって変わってくるかもしれないですけど、うちの市ではそうです🙆‍♀️

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    とても参考になりました!

    • 10月7日