
義母からの貰い物について。義母が月に2〜4回くらい(不定期で)私たち…
義母からの貰い物について。
義母が月に2〜4回くらい(不定期で)私たちのところに買い物をして持ってきてくれます。お寿司+パン+おにぎり+肉魚野菜等です。その日か次の日のうちに食べなければいけないものもあり、以前食べきれないというようなことを伝えたのですが、そのうちまた持ってきてくれます。
とってもありがたいんですが、私の作り置きしておいたものもあり食べなきゃいけないものがいっぱいで若干パニックになります。
何がいい断り方、もしくは断らずにできる食材の活かし方ありますでしょうか?
- ういはは(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
食材は嬉しいけど、お寿司・パン・おにぎりは消費期限が短いので持ってこないでって、旦那さんに言ってもらいましょう。

まんまるまーる
食材を余らせるのは心苦しいですよね😣
義母からすれば、親切心なんでしょうが😣💦
直接、こちらからは言い出しにくいから、旦那様から、日持ちが短いものは、食べきれず、余らせては悲しいからと伝えてもらってはどうでしょう😊
ありがたい時もありますもんね🙂
ただ、冷蔵庫の状況はお互いわからないですもんね💦
-
ういはは
ご回答ありがとうござます😊
余らせると悲しいと言う気持ち伝えなきゃですよね。
「冷蔵庫の状況はわからない」確かに!- 10月7日

退会ユーザー
前もって教えてもらえるとありがたいです😊
せっかくいただいた食べ物を残したくないので..って伝えるのはどうですか?
-
ういはは
ご回答ありがとうござます😊
事前に教えてもらうのはいいですね!- 10月7日
ういはは
ご回答ありがとうござます😊
実は(別の言い方ですが)旦那にも言ってもらったんですが、何回いっても持ってきてくれます。
そしてそのことで旦那と揉めたことも💦
でも消費期限のことを全面に言うのはいいですね!