※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむたん
家族・旦那

まだ先の話ですが、保育園反対派の義母に、保育園入所決定したらいつ頃…

まだ先の話ですが、保育園反対派の義母に、保育園入所決定したらいつ頃どのようにして話せば良いんでしょうか?

育休中で来年度から復帰を考えていますが、義母(同居)は保育園入園に猛反対です。
私が専業主婦になるのも反対で、「私が子どもの面倒見るから、あなたは働きなさい」タイプです。
面倒見たがるのに、子どもを乗せたままベビーカー持ち上げたり、ブレーキ掛けずに子どもを降ろしたり、食物アレルギーに無理解だったりと、終日子どもを預けるには危険な人です。
危険なことはしないでほしい、でないと保育園に入れるしかない、と話し合いを試みましたが、自分の行動を正当化して、私がケンカ吹っ掛けてきたと言って被害者面してキレて部屋から出ていき、無視するような人なので、話し合いになりません😢
旦那もここまでなってること話しても、費用面で義母に預けたいと言い、理解が得られません。もちろん別居も考えてくれません😢

保育園の4月入園一次選考が来月に迫っているので、旦那にはどうにかして就労証明を会社で書いてもらうよう説得して、義母には内緒で申し込もうと思っています。
大規模園は無理そうですが、小規模園には滑り込めるかも知れません。
もし受かったら、義母にはギリギリまで黙っておくつもりですが、説明会に行ったり、職場と打ち合わせしたりで不在になりがちですし、お昼寝布団買ったりしたらそのうちバレるのでは、そしたらあの手この手で辞退させようとしてくるのでは、また私が悪者にされるのでは、と怖いです😢
何かアドバイス頂ければありがたいです。

コメント

ゆうか

日中義母と2人きりよりお友達たくさん作って保育園にいるほうが子供のためにはなりそうですよね!
成長も早いでしょうし。
お迎え行ったりする楽しさ?を強調してみたらどうですか?

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、マンツーマンよりも世界を広げてほしい、と思うのもあります。
    参考にさせて頂きます!

    • 10月7日
まこ

息子さんは義母の子ではなく、はむたさんご夫婦の子供です。義母にとやかく言われる筋合い無いですよね😣💦私なら離婚を考えるレベルの話です…
保育園に入れることのメリット(周りの子供と過ごすことで協調性が養われる等)を言ってみてはいかがでしょうか?
それか第三者に相談して、義母と旦那さんを説得するとか…

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    もうとやかく言われるし、息子奪われるし…。
    離婚したいと思い始めてるのですが、パパっ子の息子からパパを取り上げたくなくて、思いとどまっています。
    言っても聞かない人間なので、
    親に相談しようか悩み始めてます。

    • 10月7日
deleted user

うちなら、そこまでくると、もう離婚問題に発展しますね。保育園に預ける預けないは、親が決める事で、祖母が決める事ではありません。
ここは、毅然とした態度で、戦うしかないですね😫
そもそもなぜ義母さんは、保育園を反対するのでしょうか?

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    正直、ここ数週間、離婚したいと思い始めてるのですが、息子がパパっ子なので、息子からパパを奪いたくなくて思いとどまっています😵
    他にも、あれこれ決められるんです。
    幼いときから英才教育しないといけないとか、公立はいじめがあるから私立に行かせなさい、とか…(いや、義母の性格ならいじめられるわーwとか考えてしまいました😭)
    義母が反対の理由は、義母自身や旦那もおばあちゃんに育てられたからということや、
    0歳児から保育園はかわいそう、病気とかももらってくるし、先生1人で複数の子どもを見るから、マンツーマンの方が安全だ、という言い分です。

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離婚問題に発展しかねないけど、現実的には難しいですよね😔けど、ここでハッキリさせておかないと、今後もずっと義母の口出しで、はむたんさんもかなりストレス溜まりますよね😭
    保育園、全然かわいそうじゃないですよ!むしろ子どもにも良い刺激になるし、普段預けてる分、お子さんとの時間も大切にできるし、良い事だらけだと思いますけど😖!
    私は主人の転勤で専業主婦になってしまったので、むしろ、共働きで保育園に預けている方が羨ましいです。
    今回は、絶対負けずに頑張ってください!
    大したアドバイスも出来ず申し訳ないないです。。。

    • 10月7日
  • はむたん

    はむたん

    ハッキリ言ったら逆ギレされ、無視され、数日冷戦状態になるんですよね…😵
    もうストレスで毎日泣いてます😢
    私自身が2年だけですが保育園育ちなので、偏見はないし、自宅よりも楽しかったのは覚えています。
    頑張ります、ありがとうございます!

    • 10月7日
もな👠

入園が決まってしまえばこっちのものだと思います。
あとはどうしたら旦那さんが就労証明書を会社で書いてもらえるか。そこをどう説得するかを考えるべきだと思います。

私もそんな義母に預けるのも説得するのも無理だと思います。

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    決まってしまえばこっちのもの、
    しかし義母は、旦那が受験生の時に、本人が受けたい学校が、自分が好きじゃないからと受けさせなかったり、義母が行かせたい学校は担任の先生が反対するのにケンカして内申書書かせた強者なので、何をしてくるか…。
    無理ですよね…😵

    旦那には、今日帰ってきたら就労証明を持たせます。
    会社では総務課にいるので、直属の上司に証明書書いてもらうことになるため、
    万が一渡さなかったら上司の方に電話で協力してもらおうか考えてます😢

    • 10月7日
まま

はむたんさんのご実家は頼れませんか?
話が分かってくれないら別居します、と一旦避難して頭冷やして貰ったらどうでしょう

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    うちの実家は、バス電車乗り継ぎ二時間半だし、家中カビだらけ、ゴキブリだらけで息子は極力入れたくないし、
    実母は義母を上回る危なっかしさかつ非常識キャラなので、頼りにならないし、ストレスです。
    でもこうなってしまったら、しょうがないですよね。
    実父はまだ現役で働いてて忙しいけど、まだ話分かってくれるかも知れないので、実父に相談しようか悩み中です。

    • 10月7日
ぽりん

入園予定の園で、前から園開放に遊びにいっています。
この前運動会があり、入園前の子でもどうぞ来てくださいとのことで行ったけど、
やはり他人の子でも小さな子が一生懸命演目をしているのが面白かったです。
入園したら、母の日や敬老の日などになにか作品を持って帰ってきたりするのかなぁと楽しみです。

4ヶ月であれば、まだ園開放や支援センターなどで遊ばれてないのでしょうか?
積極的に外出して、同じぐらいの子がこんなだったよとか、話をしてみたらいいかもしれませんね。

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    園庭開放は1回行きましたが、息子が小さすぎて何も出来ませんでした💧
    最近、週2ペースで保育園見学行ってたので、子どもを全然遊ばしに連れて行けてないですね(^^;
    もっと目を広げていかないとですね!

    • 10月7日
(❁´3`❁)

義母の危険性を旦那に話すかな。だから預けたくない。
アレルギーでも死ぬんだよ?って。
あと、保育園でこんなことを経験させたい!とか。
家ではできないことばかりですよ!
義母はほっといて、旦那を説得します。

  • はむたん

    はむたん

    コメントありがとうございます。
    話してるんですが、「今日は1だけしか話せなくても、少しずつ時間かけて10説明して分かってもらおう」って言われました…。それ出来たら苦労しません😢
    義母は放置して申し込みますが、受かった場合いつ、何と言えば良いのか悩んでます。同居なんで内緒で通うことは出来ないので😢

    • 10月7日