※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
家族・旦那

旦那が最近、私の事を見下しているような言動をとりはじめました。旦那…

旦那が最近、私の事を見下しているような言動をとりはじめました。旦那に腹が立つことが増えました。私が働かずに家にいる=楽をしていると思っているようです。下の子を毎日家で見ています。子育ては楽ではないですが楽しい事が多いです。子供と過ごせて幸せです。日中こんなことをして過ごしたよとか話すと旦那は「いいな。毎日子供と遊べて」みたいな事を言うので今日あった楽しかった事とか素直に話せません。子供と一緒に過ごせていいなっていっているわりに、土日は家族と過ごさず一人で自由気ままにパチンコへ行く旦那。あきれて何を考えてるの!と言うと、俺には自由がないのか?家族4人養って、住宅ローン払って、俺一人で働いて、精神的にめいってくる。休みの日に子供と過ごすって俺を縛り付ける気か?と言われました…
家事はまったくしない旦那。スーパーでの買い物だけはよくします。スーパーが好きらしく、チラシを見て1円でも安い店を探して毎週末まとめ買い。3、4店舗ハシゴするのは当たり前。料理が全くできないのに変り者です。財布のヒモは旦那が握ってます。
仕事を辞めて6年。働いた方が旦那に対してのストレスはなくなるような気がしてきました。
こういう考えの旦那って私が仕事をしたらいい方向へ変わると思いますか?

コメント

あいこ

あー。めちゃくちゃ分かります…。
私も先程 年末に地元の同級生で飲み会があると言われ、妊娠中だし子供もいるし親戚の家に行く予定もあるのに そっちに行かれるとキツイから断ってと言ったら
おまえは毎日携帯いじりながら子守りしてるだけだろ、俺は仕事毎日頑張ってるんだからそのくらい行かせろ!って言われました。笑
ですが、私の旦那は月に5回は地元の同級生と夜中まで遊びに行ってるし 私はその間家で子供と2人だし何も楽しいことねーよ…って感じでストレスが着々とたまってます…
お互いストレスとの戦いで大変ですね(T ^ T)

ミント

働いたら働いたで何か言ってきそうな気もしますね💦
家事がおろそかになってるとか…

毎日子供と遊べていいなーってことは一緒に遊びたいってことかと思いきや休みの日は自分が遊びたいんですね😭

旦那さんは休みの日、少しも子供と遊ばないんですか?

  • りり

    りり

    家にいるときはほとんど面倒を見ません。携帯つついてソファーに横になってます。子供を見る時といったらスーパーやお店に連れて行く時くらいです。

    • 10月7日
  • ミント

    ミント

    そうなんですねー💦
    旦那さんも疲れてるのかもしれないけどもう少し協力して欲しいですよね。
    2人の子供なんですし…

    旦那さんはお子さんとの遊び方、関わり方ってわかってるんでしょうか?

    • 10月7日
さぴよ

とりあえず私なら
仕事しますね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
平日は仕事できないなら
休みの日、旦那に預けて
育児家事してみぃ!
働いてやるわ!ゆうて
働きます^^


旦那が心から
専業主婦で良いと思ってない家庭の人が専業主婦だと
暇そうとか、色々目に見えて
ストレスたまるんじゃないですか??


一回育児家事仕事やらして
大変なんわからせて
やっぱ家のことだけしといてくれって言われて初めて専業主婦一本でいける気がしますww

  • りり

    りり

    確かに今の旦那は専業主婦でいることに理解がないです。最近、旦那が休みの日は私がイライラして心のバランスがおかしくなります。俺はやることはやったぞ!ここからは俺の時間だ。邪魔するなみたいな言動で腹が立ちます。

    • 10月7日