
離乳食についての相談です。食欲が減少し、機嫌が悪い状況。このまま続けてよいか悩んでいます。改善点や続け方についてアドバイスをお願いします。
離乳食についてです🍴
先日、離乳食を全然食べないという相談をこちらでさせて頂き、ミルクを思いっきり減らしてみたところ渋々食べるようになりました。相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました。しかし以前は出来ていたのにイスに座るのを極度に嫌がり、1日中機嫌が悪いです。このような感じで、このまま続けて行ってよいのかわかりません。
8時 離乳食(基本あまり食べず)+ミルク100〜150ml
12時 離乳食(そこそこ食べる)(欲しがればミルク)
15時 おやつ(おせんべいなど)
18時 離乳食(だいたい完食)
20時 ミルク200ml
改善点があれば教えて下さい。
機嫌が悪くてもこのまま続けて行ってよいのでしょうか?
- ことち(6歳)
コメント

🐰
うちもイスには
大人しく座れません😂
手になにか持たせたりしても
暴れてるので最近はもう床に座らせて食べさせてます🤣
1日中機嫌が悪くて夕飯が18時なら15時のおやつお菓子食べるならそこでお菓子ではなくミルク100位飲ませても良さそうですが🤔
ことち
うちはつかまり立ちしたままがいいらしく、お行儀悪いですがそのまま食べさせてます😅大変ですよね💦
さっそく明日から、おやつの所をミルクに変えてみます!
ありがとうございます🙇♀️