※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秘書🐲
家族・旦那

人それぞれ感覚は違うとおもいますが、うちの旦那ってどうおもいますか?…

人それぞれ感覚は違うとおもいますが、うちの旦那ってどうおもいますか?
近くに友達も既婚者もいません。
なので意見が欲しいです。

わたしはフルタイム の派遣社員で毎日をこなすので精一杯です。
旦那は毎日炊き立てのご飯じゃないと基本無理。
出来合いのおかず(冷凍コロッケ等)を出すと文句をいいます。
基本子供っぽいです。
最初のうちは手伝ってくれましたが今や子供と遊ぶ以外出てきません。
個人的にはそれはそれで楽なのですが、何かと文句を言ってきます。
さらに旦那は母親だからこうあるべきと決めつける頭の中が古臭すぎる人間です。
義家族や実家は頼れません。
働くことも自己責任です。
手伝って欲しいと言ったところでやだと言われます。
毎晩、休みの日は1日ゲーム、YouTubeでだんだんつまらないというかくだらない人だなと思ってしまいます。

コメント

 ❁

失礼ですがあり得ないです。。
いつまで子供気分なんですかね!
ご飯のこだわりは百歩譲って許せるとしても出されたものに文句だけ言って自分は何も協力しないなんて論外です。
何もしないくせにしてほしいことばかり一人前に言うなんて子供より子供です。

  • 秘書🐲

    秘書🐲

    わたしだけじゃなかったのですごく安心しました。
    正直離婚を考えています。
    考え方の違いを感じていてわたしが我慢しすぎているらしいです。
    この間旦那に「俺はお前の前で素顔を出せているから快適だわ」と言われました笑笑

    • 10月6日
  •  ❁

    そこまでしてもらっていて感謝もしていないなんて人間性を疑います😣
    息子さんにとってお手本となる父親だと思えないなら一緒にいてはいけないような。。。
    何よりドラゴンマミー様の精神面肉体面が心配です😢

    • 10月6日
  • 秘書🐲

    秘書🐲

    感謝の言葉はたまにあるんですけど最近それが信じられません。
    わたしがマッサージして欲しいとか甘えると拒否する癖に自分の都合で甘えてきたりするところがすごくにくたらしくて殴りたくなるんです。

    • 10月6日
なつ

毎日お疲れ様です✨

旦那様…協力して!!!って思います😔
私は専業主婦ですが、それでもたまーにお惣菜にしてしまったりします😭
料理に文句言うなら自分でして。って思います…

2人の子どもですよね!?
手伝うの拒否はちょっと……。

  • 秘書🐲

    秘書🐲

    料理できるかもしれないのにやりません。
    でっかい子供一人と年齢より体の大きさが倍ある本当の子供の二人を育ててるみたいです。

    • 10月6日
あーの

意味不明な旦那さんだと思いました。
手伝って、やだのクダリが1番理解不能です。
一緒にいる意味、価値ありますか?
お子さんと遊ぶのは基本的に誰でもできます。

  • 秘書🐲

    秘書🐲

    意味不明ですよね。
    本気で離婚考えてます。
    正直命令口調なのがいみふめいですけどね笑笑 
    共感していただけてよかったです。

    • 10月6日
  • あーの

    あーの

    私のあなたの母親じゃない
    私はあなたの家政婦じゃない
    私はあなたの言いなりにならない
    って真顔で唱えてみてはどうですか?(笑)

    今やっていることは旦那さんの欲求や要望、理想に応えるよう言われているようなものです。
    ドラゴンマミーさんじゃなくてもいいです。
    むしろ応えてほしくないです(>_<)

    気づいてほしいことを気づかせるのは、すごく労力要りますよね(TT)

    旦那さんは全てうまくいっているとでも思っているんですかね。
    ギャフンと言わせたいです(>_<)

    • 10月6日
す ず か

私の父親(還暦)がそんな感じでした。なぜかというと、父の母親(私の祖母)が家事をきっちりこなす人で、男は仕事女は家事というふうな家庭環境で育ったため亭主関白になったのかと思います。

なので私と夫の関係にはビックリされますよ。おむつ変えたり、子供の面倒見ただけでべた褒め、いい婿見つけたよーと。

ご主人には多分何を言っても「よそはよそ、うちはうち」のようになると思いますが、あなたが負担になっていることを箇条書きにでもして伝えたらどうですか?

  • 秘書🐲

    秘書🐲

    うちの義家族もそうです。
    うちもそれは当たり前みたいなことを言ってました。
    正直離婚したいです。
    フルで働けば旦那と同じ給料になるし副業もしてるので。。。

    • 10月6日
  • す ず か

    す ず か


    結婚前に同棲などはされなかったのでしょうか?結婚してから発覚しましたか?

    お金のことはどうにでもなりますが、今の状況ですら実家に頼れないとなると、今後の生活は厳しいのかなーと思います。子供が体調を崩して仕事を休めば収入は減り、病児保育もそれなりにお金はかかります。

    離婚を前提に考えていらっしゃるなら、ご主人や義家族を見返せるほどの、お子さんが幸せな暮らせる計画をしっかりとたてていたらいいのかなーと思います。

    • 10月6日
  • 秘書🐲

    秘書🐲

    半同棲でしたが、結婚してから発覚しました。
    そうですよね。
    現在貯金もしているので勢いで離婚は切り出しはしませんが、たまに我慢の限界がありいっぱいいっぱいになる時があります。

    • 10月6日
ひさ

素直に思ったのは、もしそれがうちの旦那ならありえないと💦
子供いて炊きたてのご飯じゃないと嫌だとか、出来合いは無理だとか...
それならあんた自分でせーよってなります✋
母親だからこうするべき、こうあるべきとかどこから情報なのかと。
義母さんはよほどできた方なのですかね??
この先もそんな旦那といて苦痛に感じるのがわかり切ってるので、私の中では離婚案件です✋

  • 秘書🐲

    秘書🐲

    そうなんですよ!
    自分でやって?というと嫌だの一点張りなんですよ
    私はあなたのお母さんじゃありませんけどって思ってます。
    むしろ息子といる方が倍楽なんです。
    義家族がそういう感じなので、多分無意識に言ってるのかなと思ってます。
    その無意識がまたむかつきますけどね!

    • 10月6日
🐼たれぱんだ🐼

うちの姉の旦那と同じ感じなので思わずコメントしちゃいました🤣

姉の子供は男3人(中2.小6.小2)です。旦那さんは、炊きたて、出来たてご飯じゃなきゃ食べない、ほぼ子供の面倒はみず、常にケータイゲーム、どこで何してても、ご飯食べるときですら片手にゲーム。

姉は看護師で、今はパートで平日は仕事に出てますが、子供たちは、上二人がサッカーに水泳、三番目も水泳、1番上の子はサッカーの強い学校に行かせるのに電車もしくは車で送り迎え。姉一人で全てこなしてます。もちろん旦那さんあてにしてたら一人でここまでこなせませんよね、。案の定ぶっ倒れました、身体常に壊してます、今も。
何を言ってもお願いしても動かない。だから、自分でまわせる範囲でフル回転して動いてますよ。

旦那さんをあてにしての生活は、私もですがこれっぽっちも考えていません、今も今後も。

  • 秘書🐲

    秘書🐲

    これを理由に離婚って成立しますか?
    正直職場の環境がすごくよくて旦那が休みでも子供が体調不良なら休める環境です。
    子供が風邪なのに旦那はゲームです。
    フルで働けば30万は超える給料なのに旦那の協力ないのでいつも手取り20万弱です。
    旦那いない方がマシな感じがします。

    • 10月6日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼


    離婚に関してはわかりませんが…
    子供のことを思うのであれば、せめて子供たちが独立するまで私なら頑張りますかね。

    • 10月6日