
義実家が近い方どのくらいの頻度で会いに行っていますか?うちは義実家ま…
義実家が近い方どのくらいの頻度で会いに行っていますか??
うちは義実家まで車で10分もかからない場所に住んでいます。1ヶ月に2.3回は会いに行くようにしていますが、1週間ほどあくと「孫と話したい」と電話してきます。出るまで何度もかけてきます。ひどい時は突然用事もないのに連絡も無く会いにきます。
会いに行けば毎回「久しぶりだねー」「そろそろこないかなーって待ってたよ」と言われます‥幼稚園や予定もあるし、義両親も仕事してるので今会う頻度でも結構会いに行ってる方だと思っているのですが‥
同じだよー!って方いますか??愚痴りあいましょう(笑)
- あっちゃま
コメント

かっちんママ
うちはすぐ隣に住んでますよ…笑
数日顔を見ないだけで、元気?とかちょっと見ない間に大きくなった気がする!とか言われてました。。。
だいぶ前の話ですが💦

ree
義実家となりですがわざわざ会いに行かないですし会いにもきません 笑
外で遊んでいる時に義両親が帰ってきた時は義父と話ますが義母はこちらに振り向きもせずスルーして家に帰っていきます😂😂
きっと娘の名前すら知らないですよ!笑
-
あっちゃま
返信ありがとうございます😊
お隣なのにスルー!会いに来すぎも嫌ですがそれもかなり嫌ですね💧- 10月6日
-
かっちんママ
会いにも来ないっていうのが羨ましいです!笑
うちの義母は特に過干渉なので…- 10月6日

ゆぅウサ
うちは義実家は隣町なので車で5分くらいのところですが…
前は1ヶ月に1回、一緒に外食したり会っていましたが、今は2ヶ月に1回くらいです😂
-
あっちゃま
返信ありがとうございます😊
2ヶ月に1回くらいでいいですよねー!近いんだからもっと会いに来いって感じがひしひしと伝わってきて毎回ムッとしちゃいますー- 10月6日

115.
同じです😭
本当に疲れますよね😩
うちのところも義実家まで車で10分もかからない場所です。
子どもが出来てから用事がある事に昼に何かを持ってきてくれたりはして始めは何も思っていなかったのですが、2人目が生まれてから急にエスカレートし、平日、休日共夜の9時半でも義両親揃って気にせず来ては長居をする。
そして、自分の家でもあるかのように靴を脱いでは直ぐに上がってくる。
その度にこっちは家族でゆっくりも出来ずごはんやお風呂にも入れず、用事もストップさせられ、子どもが寝る時間でも寝かせられない。
自分達の用事が済んでいると私達がごはん、お風呂がまだでも気にしない。
子どもにも平気で傷つくことや叩いたり蹴ったり、、
机の上に乗せたりと子どもに教えて欲しくないことばかり、、
まだまだイライラすることはありますが、
こんな感じで夜遅くこられたり、週に多くて2回会っていてもLINEや電話があったりで毎日気が休まることもできず😭
挙げ句の果てには車があるかないかもチェックされ、あれば買ってに何かを買ってきては家に寄ってきたり😩
最近はイライラがつのり、子どものリズムに合わせてあげたいからと平日や夜遅くは止めてほしいと遠回しに言ったりしました。
そのかわり午前中に少し会いにいったりし少しはマシになりましたが、向こうの性格の悪さが出てしまい
私と私家族の悪口を間違えて私のLINEに送ってきました。
そこからは私からは連絡も取ったりすることもないですし、向こうも気まずいとでも思っているのか連絡も来ないので距離をあけれる環境になり、義両親より自由になり気持ち楽な毎日を過ごしています。
イライラして沢山書いてしまいました。
義両親は本当に勝手だしこちらの都合なども考えてくれないですよね😤
-
あっちゃま
返信ありがとうございます😊
うちもいつも電話が来るのが9時ごろ、もう寝たと言うと「もう寝ちゃったのー?」と次の日の予定を聞かれ電話かけるなりうちに来るなりします💧
夜に来て上がり込まれるのは本当に嫌ですね。。うちは夜には来ませんが、義実家に行くと子どもの時間は気にせずいっつも10時過ぎまで帰してくれません。本当に勝手です。。
間違いLINE酷すぎますね!子どもにも合わせたくないと思っちゃいますよねー- 10月6日
-
115.
先程は長い文章を書いてしまい失礼しました。
夜遅くに電話くるのも嫌ですね😑
マナーモードで寝ていたと嘘つきます😜
10時過ぎまで帰してくれないなんてお子様も可哀想ですよね。。
どうしてあの年代になると身勝手なんでしょう😤
わたしは出来る限り子どもを会わせるつもりはありません。😜
大変ですが、これからも一緒に頑張りましょうね‼︎- 10月6日
-
あっちゃま
返信遅くなりすみません。
本当に子ども第一で考えてくれないのが困りますよね💧
まだまだ、色々あると思いますが頑張りましょうー!!- 10月7日

りぃのおかあちゃん
うちも車で10分かからないくらいの所にすんでます🏠
やっと月1回くらいに落ち着きました😅
娘が生まれてしばらくはアポ無し訪問しょっちゅうでした😓
居留守してたら裏に回って窓ドンドンとか😑
義実家行くのも、1週間空いたら久しぶりやな〜て言われたり😣
ストレスでしたー。今でも家の前で音がすると来たか⁉️と反応しちゃいます😣
アポ無し訪問、かなりトラウマです😑
でも、旦那から義両親に言ってもらいました‼️
それからは義母はほとんど来なくなりました😅
義父は相変わらずアポ無しで来ますが、頻度は激減しました😆
家にいくのも月1回、特別な用事があったら月2回の月もあります💡
が、かなり気が楽になりました✨
-
あっちゃま
返信ありがとうございます😊遅くなりすみません。
窓ドンドン衝撃ですー!ストレスですよね💧
うちも、徐々に減らしたいと思います‥義母の言ってることはスルーで!頑張りましょう!- 10月7日
あっちゃま
返信ありがとうございます😊
うちも先週あったのに顔が変わったねーとか言われることありました!笑
隣に住んでると色々ありそうですね‥お疲れさまです!