※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
ココロ・悩み

同じ部署の後輩が裏で嫌われていることに悩んでいます。同僚からの不満を聞いて自分も不安になり、仕事や家庭でつらく感じています。アドバイスをお願いします。

職場の人間関係に悩んでます。
同じ部署の後輩を同僚が裏で嫌ってるというか、あの人報連相しないんだよ、仕事も遅いしって私に愚痴ってきました。
私も、これ確認してからにしたらよかった、と思うことが最近あり…私もきっと陰で言われてるんだろうなと思うと気分が沈むし、同僚を恐れて上手く話せなくなったり、仕事も活き活きとできなくてミスしたり…。
家に帰っても、家事育児しながら悩んだりしてしんどくなります。

今度から気をつけますが、何かアドバイスありますか😢?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしないこと!って言われますが、気になりますよね〜
私も人間関係でずっと悩んでて、結婚したら辞めようと思いながらも、産休育休と入って、半年前からまた復帰しましたが、辞めたいです。
家に帰っても休みの日も仕事のことばかり考えていやになります。だからこのごろは求人ばかり見ていて…😅
悩みすぎもよくないですよ。
気をつけて変わるのなら、このまま頑張ればいいですけど、それ以外にもいろいろあるなら無理しないでくださいね😔💦

ママリ

私だったらそうなんですか〜と軽く聞き流して無視して自分の仕事を真っ当にするし、その同僚の子も困ってたら助けます
この先輩に嫌われようが自分の仕事に集中します
もし自分の仕事に差し支えのあるような意地悪をしてきたりしたらその人よりも上の人に相談します
そういう事言う人って仕事できてても尊敬できないかわいそうな人ですよね
しかも仕事やりにくいし
めんどくさいですよね

  • ママリ

    ママリ

    割り切って働くのが一番だと思いますよ!

    • 10月6日