
発達グレーの5歳の息子です。小さな頃からずっと気になっていたことなん…
発達グレーの5歳の息子です。
小さな頃からずっと気になっていたことなんですが、家族以外の大人に異様に執着します。
例えば、旦那の友達がいたとしたらずーっと来て!遊ぼ!という感じで。
そこまではまだ分かります。
けど、室内遊び場などに一緒に遊ぶ兼見守りのスタッフがいてちょっとでも遊んでもらえたら、ずーっと来て!遊ぼ!と手を引いて自分の元へ連れていこうと何度もします。
最初は愛情不足なのかな?と心配しましたが、その時は愛情たっぷり育てたつもりで…でも最近は怒ってばかりで下の子に手がかかり愛情不足での行動かも…ともおもいますが…
発達障害にある行動でしょうか?
これはなぜなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
発達グレー
うちの子もそんな感じでした。
ママやパパの
知ってる人だとわかると
手を繋いだりおんぶや抱きついたり
がすごかったです🥲
なぜかはわからないですが
小3あたりから落ち着きました🥲

りん
年長者を好むっていう特性があるらしいからそれですかね🤔
うちの子も年上や大人の人が好きです!

mizu
うちの子も発達障害ありますが、特にそういうことはないです🤔
のでそれぞれかとは思いますが、発達特性も少しは関係あるのかなと思います!
他人との距離感をはかるのが苦手
(人見知りせずグイグイいってしまう)
大人の方が自分の話を理解しようとしてくれたり根気よく相手してくれるので、同年代よりも大人を好む
というのはありそうです!
実際身近にそういう子がいます!(発達グレーの子です)
はじめてのママリ🔰
同じなのですね。
私やパパをないがしろにしてまで友人やよその大人にいきます💦
落ち着いたと聞いて安心しました。