
望んで出来た2人目なのにここ最近すっごいしんどいです。下の娘は本当に…
望んで出来た2人目なのに
ここ最近すっごいしんどいです。
下の娘は本当に我が強くて、旦那の甘やかしのせいで泣けば要求が通ると思ってもいると思います。
朝上の子が登校すると、一緒に行きたいと泣き続け
物は投げるわ叩くわ、齧るわ、着替えもしたくない、抱っこもしたくない、ジュース飲みたいなどと泣き叫びます。
投げたり叩いたり怒っても怒ってもやめないし
毎日怒鳴ってると思います
登園までも、登園してからもほんとずっと泣いてます。
上の子がイヤイヤ期そんなに無かったので本当にしんどくなってしまい旦那も残業で毎日帰宅も遅いし、私は自営業で週3休みを取ってますがそれでも仕事と家事とイヤイヤ期と、、本当に余裕がなくなってます。
それが昨日、夜にもううんち出てるのにトイレのおまる座りたいって始まって。しかも寝る前に。
いつもだったら付き合ってられるけど
まだ寝たくない降りたくない歯磨きしたくない玩具で遊びたい風呂入りたくない、ずーーーーっとイヤイヤだったんですよ。
帰宅した旦那に
そんなイライラしないで優しくしてやれよって言われて糸が切れてしまいました。
今日朝大変だったって話をしても
ふーんで終わるし、なんでイライラしてるのか分からないと言った感じです。じゃあお前が朝からずっっっと見てろよって感じなんですが…
お盆の九連休
唯一の1人時間はご飯作る時だけで
本当にしんどくて泣いてしまいました
今も1人時間は仕事の時とご飯作る時だけです
お風呂もひとりでずっと入れてなくて、もう嫌になってきてしまいました
何でこんなにしんどいんだろう。2人目作るべきじゃなかった?仕事するべきじゃなかった?離婚した方が楽では?
ずーーっと色々考えてしまうんですがこんなにしんどいの私だけでしょうか。
- ママリ(2歳10ヶ月, 7歳)

二児母
しんどい時期ありますよね💦
私もやっと授かった二人目なのに、一人のほうがよかったかなとか思うときあります。
今4歳近くなってましになってきました。
旦那さんには丸一日まかせてみてはどうですか?どうせしんどいことはわかってます💦
コメント