
1. うんちの片付け方法について 2. うんちがスノコに入り込む理由 3. スノコの目に入り込む対策について
わんちゃんを飼われてる方、詳しい方相談に乗ってください。
愚痴もはかせてください😭
生後2ヶ月トイプードルが我が家にきました。
次女が大きくなったら迎え入れたいね、と旦那と話してはいましたが、俺も世話をするからと旦那が契約してきました。
私は10月から仕事復帰をしたので不安もありましたが、長女も喜んでいたし、みんなで世話をするという約束で迎え入れました。
長女はごはんをあげたり、遊んであげたり自分でできるお世話を積極的にしてくれます。
ですが旦那は可愛がるだけでお世話をしません‥
うんちをしてすぐに気づけばいいのですが、少しでも遅れると踏んであちこち汚します。
その掃除ももちろん私しかしません。
朝5時に起きてわんちゃんの世話をしても出勤ギリギリで家事は一切できませんでした‥
旦那は出勤前まで寝ているので手伝うように言いましたが逆切れされました😥
まだお家にきて数日ですが、仕事復帰したばかりの疲れと次女が幼稚園に慣れていないので、夜泣きも続いて私も寝不足です。
今朝、スノコ付きトイレの目にうんちがついて、ケージ内も汚れたので掃除をする間旦那にわんちゃんをみておくように言ったら、
みんな世話は一人でやってるわ!
◯◯(次女)にみてもらえ!
と怒られました。
誰も掃除しろなんて言っていません。
次女はまだ1歳です。わんちゃんを見張るなんて出来るはずがありません。
疲れと旦那へのイライラで腹が立ちましたが、ここまで言われたら私一人で娘達もわんちゃんも立派に育ててやろうと心に誓いました。笑
そこで質問です。
①うんちを踏まれるのが一番大変なのですが、やはりすぐに気付いて片付ける方法しかないのでしょうか?💦
私も仕事をしているのでどうしても気付くのが遅くなります😭
②今スノコタイプのトイレを使っているのですが、うんちがスノコの目に入り込みます💦
うんちを掴もうとしても柔らかいのか目に入り込んでしまうので毎回洗っています。
見た目は普通の固さのようなのですが、これは体調が悪いのでしょうか?
③スノコの目に入り込むと洗うしかないですよね?💦
毎回踏まれるかスノコの目に入り込むので洗っているのですが、なにか対策はありますか?
たくさんの愚痴と質問ですみません😢
ペットショップでも聞いてこようとは思いますが、もし心優しく分かる方がいらっしゃったらコメント下さい😂
- ma(7歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
トイレってイタズラしますか?
しないのであれば、そのすのこみたいなやつ外して大丈夫ですよ。我が家はしてません。

ママ
大変ですよね😱
うちも面倒見てくれない旦那と赤ちゃんが居る中老犬二匹飼ってます🤣
1、すぐ片付けるしか無いです。基本犬は綺麗好きなのでわざわざ踏む事はしないはずなので、間違って踏んでるのかと思うので。。
踏んだら掃除ですね。
尿汚れにはアルカリ電解水が最強です。二度拭き要らないですし、何より安全です!
2.スノコタイプは掃除大変ですよね。うちもそうでした。なので枠縁だけでトイレシートを止めるタイプに買い換えました!楽です。
ウンチは明らかに水っぽい下痢じゃなければ正常です。
3.2にも書きましたが、スノコタイプでは無くて外枠だけで留めて真ん中はトイレシート丸出しタイプ?がいいですよ!
-
ma
コメントありがとうございます✨
旦那は犬を飼うのが夢だった!と常々言っていたので、お世話してくれると思った私が馬鹿でした‥
子育ても大変ですが、わんちゃんも大変ですね😢
下痢ではないようなので安心しました!
やっぱり片付けるしかないですよね💦
トイレを人がいない方に移動させたのですが、ケージが小さいのか喜んで飛び跳ねたりすると踏んでしまって😢
ケージも小さかったんですかね😂
枠側だけのトイレを購入してみます!
アルカリ電解水とはこちらでしょうか?- 10月6日

ママ
今使ってるのこれです!
うちはトイレシート薄いの3枚重ねて、汚れたら上だけ捨てて、、って感じで使ってます💕
外枠もしっかり止まってるのでガリガリされてもズレないです。
基本的に汚れたら外枠部分をアルカリ電解水で拭くだけです。
週一で風呂場で丸洗いしてます!
-
ma
画像までありがとうございます😭💓
重ねて置くと取り替えも楽そうですね!
開店直後に買いに行きます✨- 10月6日
-
ママ
旦那さん、飼う時は面倒見るから!からの結局世話しないって子供みたいですね🤣
うちもです😅
大きくなるに連れて💩踏まなくなると良いですね😭
ゲージはシングルで良いと思いますよ!
うちの場合は二匹居るのでワイドサイズですが👍
アルカリ電解水はそれです!
100円ショップとかでも売ってますよ!
オススメは水ピカという商品名のアルカリ電解水です。
ゲージ以外にも自宅のトイレ掃除やフローリングや鏡とか窓とかテーブルにも使えるので、小さいのはすぐ無くなり勿体無いので
アマゾンor楽天で2Lで売ってるの買って霧吹き容器に入れ替えて使ってます!
水で凄い薄めて使うので(トイレ掃除は10倍希釈)中々減りませんw結果的に安上がりです❤︎- 10月6日
-
ma
本当にそうです😭
むしろ長女の方がよっぽど大人です😂
画像ありがとうございます✨💓
早速水ピカを注文しました!
近くのペットショップにはトイレトレーがすのこタイプしかなかったので、違う店舗も見に行ってきます😊- 10月6日
-
ママ
世話が少しでも楽になるといいですね♡
早速購入したのですね😍👍
是非是非活用してみてください!!
近くで売ってなかったらトレーもネットで買うのもアリかなと❤︎
犬も我が子同様なのでやはり可愛いです!大変なの事も多いですが、うちは割と早い段階でオヤツ片手に躾頑張って、出来たら大袈裟に褒めてあげたらマスターしましたよ😍
お互い頑張りましょうね😂❤️- 10月6日

ラフ
こんにちは😃
娘さんもワンちゃんも立派に育てるとのお言葉素晴らしいです!!
我が家にも二頭の大型犬がいます。
ご参考になるかわかりませんが、まだ子犬ちゃんなので、ワンちゃんのトイレのタイミングをしつけられてはどうでしょうか?犬は綺麗好きなので、ゲージが汚れるのを嫌います。
お散歩は1日何回されてますか?ご飯の後のお散歩を旦那さんにお願いできるとベストかと思いますが、お散歩が難しいようであれば、ご飯の後→ゲージ外に出してトイレをさせる習慣をつけてしまうとゲージ内でトイレをしなくなると思います。我が家は、ご飯の後のお散歩で確実に用を足します。
少しでも、ご参考になれば😊
頑張ってください!!
-
ma
コメントありがとうございます✨
写真を拝見しましたがコリーでしょうか?💓
とっても可愛いです😍💕
予防接種が全て終わっていなくてまだ散歩デビューしていません💦
家に来てからまだ数日なので、環境に慣れてもらうのにあまりケージから出さないようにしていました😭
旦那は朝起きないし、帰宅は23時頃なのできっとお散歩もしてくれないと思います‥
お散歩出来るようになったら、ご飯の後にお散歩させるようにしていきます!- 10月6日
-
ラフ
コリーです!
犬、とてもお詳しいですね🐕💓
予防接種まだでしたか!
我が家のコリーもまだ子犬で、8ヶ月.3ヶ月です!3ヶ月の方が先月散歩デビューしたばかりで⚠️
お散歩やゲージから出せるようになると、トイレのタイミングも決まってくると思うので対処しやすくなると思いますよ。しばらく大変だと思いますが頑張ってください🙇♀️- 10月6日
ma
コメントありがとうございます!
ショップにいる時からスノコ付きのトイレだったようで、外した事がないのでイタズラするか分かりません😢
外してもイタズラしないか様子みてみます!