※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

社会人の弟がヘアセットをしていることに驚き、失礼な言葉で怒らせてしまった。気をつけたいと思っている。

私には社会人の弟がいるのですが、昨日床屋さんに行ってきて、帰ってきて
ヘアセットのやり方教えてもらってきたー!
と言ったので、
え!その髪型ヘアセットいるの?
と言ったら
失礼だろ、その言い方
と怒らせてしまいました。
男の人って短髪だし、寝癖直してワックスつけるだけでいいと思ってたと言って謝ったんですが、これは私の言葉がとても失礼だったでしょうか?気を付けたいとは思いますが、率直に言ってしまい怒らせてしまいました。

コメント

G-244

確かにちょっと失礼な言い方でしたねー(ToT)
ましてや床屋行きたて&ヘアセット教えてもらいたてで気分も上がっていた時だったと思うので、周りからしたら大した内容じゃなくても、本人的にはショックだったと思います😂✋

  • あい

    あい

    そうですよね💦確かに私が言われたら嫌かもしれないです!男の人だって見た目気を使ってますよね。

    • 10月6日
ゆか

私も結婚前、よく父親に「切る髪何処にあんのよ(笑)」って冗談まじりに言ってました。
逆に私が美容院で一度に1万近く支払いがあると、旦那には「そんな費用かかるもんなん!?」と言われました。
美容系はなかなか異性相手には理解してもらえないんだなって分かりました😂

男性の短髪でもヘアセットしてるしてない、やり方で雰囲気変わるから弟さんにはあいさんの言葉が納得いかなかったのでしょう😵

  • あい

    あい

    そんな感じで、私も言ってしまいました。気を付けようと思います!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

せっかく教えてもらったのに!ってところもあるでしょうね😅失礼か失礼じゃないかなら失礼だと思いますが、悪気なしに言ってしまって怒らせちゃうことってたまにありますよね😅

  • あい

    あい

    そうですね、やっぱり失礼だったと反省してます。

    • 10月6日
ママリ

家族ってつい遠慮なくなっちゃいますもんね😅
彼が失礼だと言ったのなら失礼だったんです。
普段から仲良いなら好物でも用意しておいてあげれば誠意が伝わるかも❣️

  • あい

    あい

    今日は普通なので弟の方が大人なのかもと思ってしまいました。

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    自分の機嫌を自分でとるのが大人なので、それで言うと弟さんは大人ですね😊
    ただ比べるものではないと思います。自分の未熟な部分があると自覚できるだけでも大きな進歩だと思うと良いと思いますよ❣️

    • 10月6日
  • あい

    あい

    ありがとうございます。私はまだまだ未熟だと思うので、頑張ります!

    • 10月6日
三日月

それは失礼かなと思います💦
逆に男性に似たような意味合いのことを言われたら傷つきますし......

  • あい

    あい

    ですね!ご指摘ありがとうございます!

    • 10月6日