
お知恵をお貸しください(꒦ິ⌑꒦ີ)長文になります。そして、ほとんどグチ…
お知恵をお貸しください(꒦ິ⌑꒦ີ)
長文になります。そして、ほとんどグチです。
旦那さんのお仕事は休みが土日ではなく平日であったり、土日もあったり、決まっていません。
お休みでおうちにいてくれるのはいいのですが、一日中「頭いたい」、「首痛い」とずーーーっと言っています。子どもがお昼寝したらわたしはその間にやりたいことあるのに「マッサージして」って言ってきます。お仕事頑張ってくれてるし…と思ってマッサージしますが、場所が違う、痛すぎる、あーだこーだ言ってきます(~_~;)休みの日はいつもこんな感じです。
平日休みもあるんだから「病院とか整骨院とか行ってきたら?」と言っても「やだ」の一点張りです。
今日は珍しく余程痛かったのか頭痛薬を飲んで19時には寝ました。
2人目も生まれたばかりだし、健康でいてほしいから病院行ってきて。と言ってもダメ。
なのに、痛い痛いと言いながらビールは飲みます。
尿酸値が高く健康診断再検査になってるのに、病院行ってません。
しかもたぶん明日はパチンコに行こうとしているようです。
心配はもちろんしてるんですが、最近では心配を通り越して腹が立ってきます。
人の痛い話って聞いてて苦痛です。
予防というか薬飲んだりお酒控えたり病院行ってみてもまだ痛いなら仕方ないかなと思うんですが、できることもやらないでただ痛い痛いって…
とりあえず、まずは病院行ってみて欲しいんです(꒦ິ⌑꒦ີ)どうしたら行ってくれるでしょうかね…
- ちかはうべ(9歳, 11歳)
コメント

yu-s
首に異常があって痛いとかありますよね😅
でっかい病気の前触れとか(゜ロ゜)
行くべきです!

めぐちゃん831
お気持ちわかります!
じゃあ行ってきたらいいのに!って言いたくなっちゃいますよね(。-∀-)
旦那さんには申し訳ないけど、ちょっと脅してみるとか(笑)💦この病気、放っておくとこんなになっちゃうらしいよ!とか、ここが痛いって言ってたけどこんな病気の可能性もあるらしいよ‥とか(;´∀`)💦
-
ちかはうべ
回答ありがとうございます!
ほんとです!なら、行ってきてよ!優しくも厳しくもどっちで言ってもダメです(꒦ິ⌑꒦ີ)
脅しても「そんなことあるわけない( ̄▽ ̄)」で終わっちゃいます…- 4月17日
ちかはうべ
回答ありがとうございます!
ほんと、でっかい病気の前触れとかがこわいんです!!
何もなかったらなかったで安心するんだから行ってほしいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
yu-s
血管きれたらどうすんの?
わたし、こどもたちと会えなくなってもいいの?っておどす😅
ちかはうべ
昨日は優しく出たので、今度痛いって言ったら強気で攻めてみます!