※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジムニーちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子がお風呂でギャン泣きします。同じ経験された方、いつ頃おさまりましたか?おもちゃも持たせても泣いてしまいます。

いつもお世話になっております。
10ヶ月の男の子の母です。10ヶ月になる少し前からお風呂に入れるとギャン泣きします。

同じ経験された方いらっしゃいますか?いつ頃おさまりましたか?

お風呂の中なので、声が響いて頭が痛くなります。
おもちゃを持たせても泣いちゃって、持ちません。

コメント

緋ママ

娘は泣いたり泣かなかったりですが
機嫌が悪い、外傷がある、乾燥肌、お腹が空いている、眠たい、水温が少し熱いといったようなことがあると泣くかな?と思います!
私もお風呂にアヒルの玩具を浮かべていますが機嫌が良ければ持って振り回して遊びます🎵
でも機嫌が悪いと見向きもせずにギャン泣き、反り返ります( ・᷄ὢ・᷅ )
まずは体調が優れているかみてあげてください。
あとは時間の経過や、お風呂が楽しいことを少しずつ分からせてあげるようにするといいかなと思います❤️

  • ジムニーちゃん

    ジムニーちゃん

    早速の回答ありがとうございます。

    多分、眠いかなぁって感じですね。必ず離乳食→おっぱい→時間あけてお風呂なので。

    一度だけ旦那1人でお風呂入れてもらったのですが、かなりギャン泣きだったらしいです。
    トラウマかなぁって思いつつ、何か方法はないかなぁって思い質問しました。

    時間経過で様子見してみます。

    • 4月16日