
コメント

緋ママ
娘は泣いたり泣かなかったりですが
機嫌が悪い、外傷がある、乾燥肌、お腹が空いている、眠たい、水温が少し熱いといったようなことがあると泣くかな?と思います!
私もお風呂にアヒルの玩具を浮かべていますが機嫌が良ければ持って振り回して遊びます🎵
でも機嫌が悪いと見向きもせずにギャン泣き、反り返ります( ・᷄ὢ・᷅ )
まずは体調が優れているかみてあげてください。
あとは時間の経過や、お風呂が楽しいことを少しずつ分からせてあげるようにするといいかなと思います❤️
緋ママ
娘は泣いたり泣かなかったりですが
機嫌が悪い、外傷がある、乾燥肌、お腹が空いている、眠たい、水温が少し熱いといったようなことがあると泣くかな?と思います!
私もお風呂にアヒルの玩具を浮かべていますが機嫌が良ければ持って振り回して遊びます🎵
でも機嫌が悪いと見向きもせずにギャン泣き、反り返ります( ・᷄ὢ・᷅ )
まずは体調が優れているかみてあげてください。
あとは時間の経過や、お風呂が楽しいことを少しずつ分からせてあげるようにするといいかなと思います❤️
「お風呂に入れる」に関する質問
後追いが始まり、パパとお風呂中ギャン泣きするようになりました。同じようになった方、どのくらいで泣かずにお風呂に入れるようになりましたか? お風呂の順番が私→パパと娘なので、私のお風呂中から娘がお風呂入り終え…
子供をお風呂に入れる時限って毎回 急にお腹痛くなるのはなんで? トイレ行ってからお風呂入れればいいのに……。って自分でも 思ってるけど、お風呂入れてからトイレ行こーって思って 我慢してる。私、笑えるよね😂 毎回そ…
夫の子供への叱り方について ※率直な意見を聞かせてください。わかりにくい文章でごめんなさい。 2歳8ヶ月の第1子の男の子がいます。第2子の女の子が産まれて今生後1ヶ月なのですが、下の子が産まれてからイヤイヤ期に拍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジムニーちゃん
早速の回答ありがとうございます。
多分、眠いかなぁって感じですね。必ず離乳食→おっぱい→時間あけてお風呂なので。
一度だけ旦那1人でお風呂入れてもらったのですが、かなりギャン泣きだったらしいです。
トラウマかなぁって思いつつ、何か方法はないかなぁって思い質問しました。
時間経過で様子見してみます。