
コメント

tamago14
膝にのせて腕枕して洗ってましたよ(^^)

ゆき*
太ももに寝かせて洗ってます!直接寝かせると石鹸で滑って少し怖いので膝の上にスポンジのマット、その上に子供を寝かせます( ¨̮ )
顔は沐浴と同じように石鹸をガーゼで拭き取るようにして、その他はシャワーでざっと流してます\('ω')/
-
mg.ma
そうですよね、石鹸で滑りやすくなって危ないですよね。
顔を洗ったら何で流そう?と急にテンパってしまいましたー💦
沐浴と同じようにすればいいんですね^^;
それなら慣れてるのでテンパらずにできますね😅
有難うございます!!- 4月16日
-
ゆき*
小さいうちはまだましなのですが、動き出すようになると滑るとさらに怖いです(><)
スポンジのマットはバスチェアなどより安価なので重宝してます!
私も初めて一緒のお風呂の時どうしようってなりました!笑
お風呂頑張ってください( *´꒳`* )- 4月16日

*Kuu
イスに座って膝の上に乗せて洗ってます🙆
そしたらママも楽ちんに洗えます!!
-
mg.ma
イスに座れば良かったんですね😅明日さっそくやってみます✨
- 4月16日

こんにちはももちゃん
私は抱っこして洗ってますよ。
夫の帰りが遅いので、お風呂も私一人で入れてます。
脱衣所にオムツ姿にバスタオルをかけて待っててもらい、マッハで自分を洗い、子供を迎えに行ってかけ湯→湯槽→頭と身体を洗う→湯槽へ。
待たせる間は、卒業したベビーバスにタオルをひいて子供を置き、さらにバスタオルをかけてお待ちいただいてます(笑)。
お風呂用のチェアを買おうか迷ったけれど、抱っこして洗った方がうちの子は落ち着くみたいです。
-
mg.ma
1人でお風呂大変ですね😲
毎日お疲れ様です!
のんびり湯船に浸かれると少しは疲れがとれるのに、そうもいきませんね💦
下に寝かせて洗うことしか考えてなかったので、抱っこして洗ってみようと思います!
その方が子どもも安心しますよね^ ^- 4月16日
-
こんにちはももちゃん
椅子に座って抱っこしてると、たまにおっぱい狙われます(笑)。
最初は膝の上にタオルやガーゼをひいていたのですが、今は仰向けにしてツルツル~って言いながら洗ってます。お風呂が好きなので楽しそうです。- 4月16日

かちん
最初は石鹸などで滑らないように太もものところにフェイスタオル敷いて洗ってあげてましたが
寝返りとかするようになったらとか考えてお風呂マット購入してからお風呂マットの上に寝かせて洗ってるます(^^)
-
mg.ma
今まで空気を入れるベビーバスを使っていたので、それを下に敷いて寝かせて洗ってみたのですが、どうも上手くいかず💧
マットなら滑りにくいのでいいかもしれませんね!
ありがとうございます♪- 4月16日

るん
地べたにあぐらかいて座って赤ちゃんを足の間に入れて洗ってます!
滑る時はタオルを自分に掛けてその上に赤ちゃん乗せてます(^o^)
-
mg.ma
色々な方法があるんですね〜
足の間なら安定しそうですね!
早速明日から色々試してみようと思います!
ありがとうございます^ ^- 4月16日

くまはちみつ
こんばんは
1人で赤ちゃんを入れる場合で良いのかな❓
あたしの場合は脱衣所に長座布団を敷いてその上に赤ちゃんを寝かせてました。
着替えやオムツなど用意しておきます。
まだ首がすわってない時は子供がお昼寝してる時に先に自分だけ入ってました。
それで赤ちゃんを入れる時は自分も裸になりあぐらかいてそこに寝かせて洗ってました。
左手は常に首を抑えてるので右手で泡の石鹸なり固形石鹸なり付けて洗ってました。
ママもコツが分かれば自分のやり方で早く終わらす事も出来ると思いますよ。
あたしも旦那が遅い勤務の時は泊まり勤務で夜は帰って来ない日があるので、あたしが入れてます。
今は3人いるけど、上の子は自分で洗えるし、真ん中の子はまだ洗えないけど💦
下の子は桶とかオモチャで遊んでるので4人でまとめて入ってます。
今日も4人で入りました。
-
mg.ma
回答ありがとうございます!
今は旦那の実家で同居中なので、義母がいるにはいるのですが、できれば1人で入れたいなぁ
と思ってます^^;
くまはちみつさんは1人で3人も入れてるんですね!尊敬します(>_<)
あぐらかいて、だと安定しそうですね、やってみます⭐︎- 4月16日
mg.ma
返信ありがとうございます。
膝の上に乗せればいいんですね!😮💡
床にマットしいてしゃかんで洗ったら大変でした💦