
義親と同居してます。食事の準備は私がして、洗い物は義母がやります。…
義親と同居してます。
食事の準備は私がして、洗い物は義母がやります。
義母はイライラしていたり、機嫌が悪いとすぐ物に当たります。この前自分のお茶碗割って新しいものを買ってきたのに、今月またお茶碗を割って新しいものを買ってきました。他にも欠けたお皿多数あります。ドアをわざと音を立てて閉めるなど、頻繁にあります。
私が妊娠中、そして子供が産まれたばかりの時でも御構い無しです。この頃は義父も物に当たるのが酷かったですが、今は無くなり大人しくなりました。
義母に物に当たるなと旦那からも何回も言っていますが、直りません。子供がまだ小さいので本当に嫌です。こんな親に預けたくないですよね?
物に当たる義親、実親がいる方いますか?
どうすればいいのでしょうか。
- kiki(6歳)
コメント

Safari
絶対預けませんし、一緒に住むのも嫌ですね😰
大きい音に子供が怖がっているとかばぁば怖いって言ってると旦那さんから伝えてみるとか❓
kiki
コメントありがとうございます。
絶対に預けないですよね💦
何回も言っているんですが、全く直らなくて😔