![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後に腰を痛めてしまい、抱っこひもが使いづらい状況です。双子用のベビーカーを検討中。走り回る上の子も考慮した良い案があれば教えてください。
年子を育ててるママさんに質問です。
私は以前まで、下の子を抱っこひもして
上の子を歩かせるかベビーカーに乗せて3人で
お出かけしてました。
ですが、産後に二人を連れ出して
抱っこひもしたせいで腰を悪くして
二週間くらい歩けなくなりました。
病院でブロック注射してやっと症状が軽くなりました。
上の子を抱っこするだけで、腰が痛くなるし。
もうこれでは抱っこ紐を使おうなら
完全に歩けなくなると思います。
これじゃあ、二人を連れて買い物すら行けない。
双子用のベビーカーをするしかないですかね?
上の子はもう走れるし、凄く動きまわります。
何か良い案ありますかね?教えてください。
- YY(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いまのベビーカーの後ろにステップ買うのはどうですか?☺️
座るタイプと立つタイプのものがありますし、わざわざ双子用買い直さなくてもいいですよ🎶
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
二人乗りベビーカー割と楽ですよ
うちは息子が、暑がりで2人乗りベビーカーがメインです
長距離や荷物が多い日天候が悪いとかな
車になりますが
でも住んでる所上階段のみ4階なのでほぼその登り降りのみ抱っこ紐しか使ってません
腰に支えの抱っこ紐なら腰は大丈夫かもですが体重が重たくなってからはしんどいかもですが
-
YY
そーですよね!ありがとうございました!
- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
縦型ベビーカーいいですよ!
双子でキンダーワゴン使ってますが、後ろならリクライニング出来ますし、普通のベビーカーと横幅は一緒です。
-
YY
そーなんですね!ありがとうございます!
- 10月4日
YY
そんなのがあるんですね!
CombiのA型のベビーカーでも付けれるんですかね???
退会ユーザー
多分取り付けれますよ!!私のベビーカーも専用じゃなかったですけど全然大丈夫でした!😆