※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の軟便が治らず、病院での診察で泣き続ける様子について相談中。息子は他の子よりも不安感が強く、人見知りや場所見知りもあり、病院や外出先で泣くことが多い。先生から漢方薬も処方されたが、不安感が原因で泣いているのではないかと悩んでいる。

モヤモヤするので聞いてください。

一歳0ヶ月の息子の軟便が治らないので近所の小児科に行きました。先週初めて診察してもらって整腸剤をもらいましたがよくならなかったので今日で2回目の診察です。

軟便に関しては、下痢のように何度も出たりしていないので、引き続き整腸剤で様子をみましょうとなったのですが、その時に終始泣いている息子に、
この程度の軟便では痛みなどもないはずなのに、ただ話をしているだけでこんなに泣くのは不安感が他の子より強いのでは、と指摘を受けました。

たしかに初回の診察の時は待合室の所からすでに泣き、診察ではギャン泣きでじっくり診察できず、落ち着かせるために別室(窓もない物置のような畳の部屋です)に行っておもちゃであやすように言われてやってみましたが泣き止むはずもなく…。

診察は今回は2回目で、触診すらしていないのに…と先生は思ったようで、整腸剤に加えて、夜泣きや不安を和らげる漢方を処方されて帰ってきました…。

私はここが病院で何かされると思って泣いているんだと思っていました。
あとは人見知りと場所見知りが他の子より強いのもあります。
例えば外でオムツ替えとかは泣くのでできないし、
児童館でも他の子がいると泣きます。
健診では身長と体重計るのに服を脱がせただけで泣きます。

最近は家で遊んでいても、理由がよく分からず急に泣くこともあります。

文章がまとまってなくてすみません。
皆さんは息子のこと、どう思いますか?

コメント

めぐ

病院で泣くのは分かる気がしますが、外でオムツ替えが出来ない、他の子がいると泣くのはちょっと気になるかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    オムツ替えは、抱っこやベビーカーから離れて知らないところに寝かされるのが怖いみたいです。

    • 10月4日
95

うちの子もそれくらいの時人見知り場所見知りかなり酷くて小児科もギャン泣きだし、イオンなどのオムツ替えのところも泣いて入れませんでしたよ😭検診で服を脱がせただけで泣くのも一緒でした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんは今はどうですか?
    他の子より怖がりだったり慎重だったりしますか?

    • 10月4日
  • 95

    95

    今は全然大丈夫です😊慎重な子だと思います!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと気持ちが落ち着きました。ありがとうございます。

    • 10月4日
kms

上の方もおっしゃるように、病院、健診はいいとして、お母さんがオムツ替えができないと思うほど泣くのは、少し気になります。
そしてたくさん子どもを泣かせてきたであろう、小児科の先生が気になるくらいだから、お母さんも少し気にかけた方がいいかもしれないですね。

でも1歳でたくさん泣くから...という理由だけでは、何もわからないので、これからもしばらくは少し気にかけて見守るくらいしか、今はできないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかにまだ一歳なので
    判断するには早いですよね、
    気にかけてみてみます。

    • 10月4日
n.pi

うちの子も病院ではめちゃめちゃ泣きますよ!
同じくらいの子たちに興味持ったりはしないですか?
不安な気持ちが強い子なのかな?と思いますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    児童館では他の子がどんな遊びをしているかが気になるのか、自分の遊びをやめてずっと見てます。

    姉にはビビリとかヘタレとか
    言われます。

    • 10月4日
みさき

うちの子も今日は風邪がひどくなり、受診しました。
ほんと、この世の終わりのように泣きました!
理由は1つで、自由に動けないからです。
・聴診器に触りたい→触れない
・なんかよくわからないけど、動かないように抱っこされる
・動けないようにして、変なマスク(吸入)される
・ママと引き離されて、押さえつけられた挙句、針を刺される
以上です。終わったらケロッとしてました!

先生の言い方も少しきつかったのかもしれませんが、ここに書かれている内容を読んだら、やっぱり不安が強いように思いました。お母さん自身、理由が分からず泣き出したりする事があるのなら、気休めでもお薬飲んでみたらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    病院を出ればケロッと泣き止みます。
    漢方飲ませてみるか検討してみます。

    • 10月4日
ママリ

ギャン泣きでも診察してくれませんか?
はいはーいってかんじで診てくれますけどね💦
ちょっと変化に敏感なのかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    簡単な診察はしてくれました。
    別室に移動するように言われたのは、おそらくもっと息子の様子を見て診断したかったんだと思います。

    • 10月4日
ピコ

私はまだ1歳の子を育てた事がないので、あっつさんの不安は分かってあげられませんが💦

もし、息子が病院でそんな風に言われたら
ちょっとイラっとしますね笑
精神的な事で病院へ行ったわけではないので😅
しかも、変に不安を煽られる感も出ますし

でも、先生に言われて不安になったり、心配になったら
専門の先生に診てもらったり、ハードルが高いようなら電話で相談したりします🤔

もしかしたら、メンタルリープのぐずり期にはいってるのかな😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    コメント嬉しいです。

    ズバリ、メンタルリープのぐずり期真っ最中です。

    出産したら病院が総合病院なので、相談してもいいかな、と思いました。

    • 10月4日
とと

まだ1歳ですし、その時の体調たまたま体調が万全ではなかったとか、何かしらの理由があるんではないでしょうか?
敏感に反応することは悪いことではないと思います。
そういう時期なのではないでしょうか?😊
親からすれば気になりますよね、、
うちの娘も敏感でしたが、
今となっては保育園とかで1番空気読めたりお姉さんしてると言われたことあります。
家では暴れ放題ですが、、😂

でも小児科医嫌ですね🙄
私なら小児科かえるかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    正直、軟便を治したくて行ったのに、不安になること言わないで!と思いました。

    予防接種もそこで受けようと思ってましたが、他のところにしようかと思ってます。
    悪い先生ではないんですが…。

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

うちも1歳の間はずっとギャン泣きでしたよ!
待ち時間が1時間近くあろうがひたすら泣いてました🙋‍♀️でも先生にそんな風に言われたことなかったです💦
1歳前後は予防接種で病院にかかることも多いし、嫌な場所って印象が強いのかも知れません。(病院が違っても院内の雰囲気や白衣を見れば子供も感づきます)


ちなみにオムツ替えもオムツ台に寝かせるとギャン泣きだったので、立たせて、私にハグさせながらやってました🤗
検診での計測も泣いてました笑。

まだ1歳になったばかりです。泣いたってちっともおかしくありません。
1歳過ぎれば自我の芽生えもありますし、親にはわからないことで泣くことだってありますよ。

もう4歳になりますが、今でも甘えん坊なのは変わりません。
でも病院で泣くことはなくなったし、お店のトイレに行くこともできます。

その子その子で、嫌なことってありますよ。大人でもそうじゃないですか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    コメントみて泣いてしまいました。

    あまり考えすぎずに
    楽しみながら育児したいと思います。

    • 10月4日
092159

すっごいわかります!
診察室入ったらギャン泣きで先生の声も聞き取れないくらいでした!
え?えっ?すいません、聞こえません!って返したことありますよ。何回か!もう笑っちゃいました。
1歳半検診では会場に入っただけでギャン泣きで旦那がずーっと抱っこしてて大変でした(私はその頃臨月近くて)。
2歳の歯科検診では最初は泣き出したが5分くらいで慣れて遊びだしました!
半年ですごい成長したね!と、旦那と話してました。
外でのおむつ替えも台に乗せただけでギャン泣きで嫌がってましたよ。
児童館も行き始めたのが1歳半頃からでまず中に入れず、入っても離れず遊べず。。。
公園も他の子が居ると避けてました。
1歳半まで高校生、大学生の従兄弟もダメでギャン泣きでした。2歳近くになってやっと一緒に遊べるようになりました。
今では児童館の職員さんや、他のママさんに自分から寄っていって話しかけたりするようになりました。
公園でも知らないママさんや小学生のお兄ちゃんに宇宙語で、話し掛けたりしてます。笑
急に軟派になったなって話してます。笑
宅急便もギャン泣きでしたけど、今日はトラック見て喜んで泣きませんでした!
2歳近くになってだいぶ落ち着いてきました✨
まぁ、代わりに新たにイヤイヤ期、癇癪など出てきましたけどこれもこの子の成長過程と思って日々悩みながら向き合ってます。
他の子は大丈夫なのにと思ったこともありますが、成長すれば変わるかな〜と、あまり気にせず息子頑張れ〜って思いながら過ごしてました。 
病院の先生にそんなこと言われたら気にしちゃいますよね。またまた神経質な人だったのかな?うちも酷かったですが言われたことないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ほんとにウチと一緒です!
    安心しました。

    病院の先生に言われたことは
    一旦忘れて楽しく子育てしたいと思います。

    • 10月5日