
高校生の頃、携帯代支払い名義を自分にしていたはずが家族も自分の名義だったことを知り、未払いでブラックリストに。親が支払わないため、時効援用について知識を求めています。
ブラックリストについてです。
わたしは、高校生の頃、ひとり暮らしする為
自分の携帯のみ支払い名義を自分にして欲しいと母に頼み
そうしていたはずなんですが、
家族分もわたしの名義だったことを昨年知り、
家族が未払いだったせいでブラックリストに載りました。
ものすごく悔しくて泣いてました😭
親に言っても絶対払わないと言っています……
そこでネットを見て
時効援用を知り、実行しようと思うのですが
時効援用に詳しい方、
すこしでも知識がある方色々教えて下さい!!!
- えま(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あいり
なぜ払わないの言ってるのですか??

あいり
ちょっと情報が少なくてよく分かりませんが、
支払いが滞った時期と期間は?
→2ヶ月も滞納すれば携帯停止するので普通はその時点で対処するし、2か月程度の未払いなら払おうと思えば払えるのでは?と思うのですが。
なので昨年初めて知ったというのがちょっとよくわかりません。
督促はいつまでどこに来ていたんですか?あなたの独居先ですか?実家ですか?

ab
5年以上返済などの取引をしていないこと
裁判を起こされていないか
電話や口頭で相手方に分割で支払うなどの借金を認める発言や証書を残していないこと
が条件です。
借金が時効を迎えているか開示、確認する。
時効を迎えていたら時効援用通知書を作成する
作成したら内容証明郵便で支払わないといけない相手に時効援用通知書を送る
連絡が来ない場合は時効成立
連絡が来た場合は債務の承認をしないよう対応
時効成立前に通知書を送ると債務があると認めたことになるので時効期間が経過しているかしっかり確認したほうがいいです。
えま
関係ないと言って断るどころか
暴れ始めていました、、
あいり
家族の分の請求書はどこに届いていたんですか?
督促や支払いを促すハガキなどが来ていませんか?
えま
最初は来ていましたが、
今はもう全く来ていません