※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミンママ、
妊娠・出産

産後の体調が回復できず、赤ちゃんの面倒だけを見るように言われています。母親に赤ちゃんの面倒を見てもらうと、旦那が上の子2人を完全にみることになり、負担がかかるかもしれません。母親の所にお世話になる方が負担が軽くなるでしょうか?

先週3人目を出産したばかりの経産婦です。
現在、自宅に戻り旦那に休みを取ってもらって上の子2人の面倒をみてもらっています。
私も少しは上の子の面倒をみましたが、産後の体調が回復できていないのか少し無理しただけでも悪露が増え、今だけは赤ちゃんの面倒だけみるようにと病院から言われました。
旦那の負担を考えて私と赤ちゃんだけはうちの母親に面倒をみてもらう事を考えていますが、そうすると上の子2人は旦那が完全にみる事になってしまいますます負担がかかってしまうような気がして悩んでいます。
かと言って、自宅に私がいれば私の分のご飯の支度や洗濯物の負担が増えてしまいます。
産後の回復が良好であれば自宅で旦那と協力して育児ができるのですが、今はそれができない体調なのでとてももどかしい気持ちです。
やはり母親の所にお世話になるほうが負担は軽くなるのでしょうか?

コメント

マミータ

旦那さんはなんとおっしゃってますか?辛いとか、文句言ってないのであれば…旦那さんと二人で頑張ってみてもいいと思います(*^^*)ただ、中には旦那さんが育児・家事が下手すぎてイライラして逆に休めないという人もいるので、やっぱり旦那さんと話し合ってみたら良いと思います(*^^*)ちなみに、私は後者の方で、近所に住むベビーシッターに1週間きてもらいました(≧∇≦)

  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    旦那と話し合った結果、「移動するほうが面倒くさい。行く必要ない。」とか言われましたが、結局長女が風邪引いてるし移る事なども考え、母親のところには次女と三女を連れてお世話になる事にしました。
    旦那とは最後まで大喧嘩になりましたが、毎日怒鳴り合いばかりで子供達の環境に良くないと思いましたので(>_<)
    明日から長女の幼稚園のお弁当も始まりますし、慣れない家事と2人の育児はやはり大変だと思うので、とりあえずこれで様子をみていきたいと思います。

    • 4月17日
りこぴんぴん0805

私は4月4日に4人目を出産しました😌今は自宅で過ごし、朝晩と実家の母に来てもらって家事を手伝ってもらっています。
赤ちゃんのことだけできれば体にはいいのですが、そうも言っていられず、私も上の子たちのことをして動くので、悪露がたくさん出るようになってしまいました😢
昨日からは子宮も痛くて、立っているのが辛いです😢

できればもう少し体が戻るまではお母様にお世話になった方がいいのでは?と私自身は思います😌
でも、上のお子さんとだんなさんとよく話しあってから、決めるといいですよね。
2人目のときは遠方だったので、2週間実家でお世話になった後、自宅に戻りました。
お大事にしてください😌

  • ムーミンママ、

    ムーミンママ、

    4人目のご出産おめでとうございます(*^^*)
    私も自分では無理していないつもりでも、普段通りにしようとすると悪露がたくさん出てしまい、頭痛も酷くなります(>_<)
    2人目の時は長女を義母に預けて次女だけの世話を自宅でしていたのでなんとか大丈夫でしたが、今回は旦那に上2人を任せていても旦那が疲れて寝てしまうと結局その後の子供の世話を私がやる事になり、そこで少し無理しただけでも悪露の量が増えてしまうという状態でした。
    うちの母親は日中仕事をしている為、ご飯の時に作りに戻ってくるという感じですが、それでも自宅にいて旦那と喧嘩するよりは気が楽です。

    りこぴんぴん0805さんもお大事になさってくださいね(*^^*)

    • 4月17日