
コメント

あんまま
作って持ち込みがほとんどでしたね〜
でも10ヶ月だったらうどんなんかは食べさせてた気がします!
あんまま
作って持ち込みがほとんどでしたね〜
でも10ヶ月だったらうどんなんかは食べさせてた気がします!
「食べない」に関する質問
1歳半にもうすぐなる娘が ご飯(白米)を食べなくなりました🫠 いつも白ごはんにふりかけをかけたり そぼろなどかけて食べていましたが 口に入れて出すようになり いらないというようになりました。 保育園での給食では完…
1歳半、BF食べない子とディズニー行く場合子供の食事ってどうすればいいでしょうか😭 パーク自体は10年ほど年パス持ってたので知識はあります!ただ普段の子供の食事は超薄味、揚げ物×、全て手作りなのでどこがいいのか思…
皆さんならどう思いますか? 旦那がここ数ヶ月太ったからダイエットするからと言い 夜ご飯はいらないと言われています。 最初の頃は、いらないとはいえ 仕事柄、昼食のタイミングを取れずに 帰ってくることもあるので一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
そうなりますよね💦
うどんは普通に大人のを取り分けですよね??
あんまま
子どもメニューにうどんがあればそちらを頼んでましたがなければ普通に自分達が食べるうどんあげてました🙌
来たらすぐ麺だけ汁から出してお碗にいれて、汁はのませてなかったです😊
はじめてのママリ
丁寧にありがとうございます☺️
やってみます🎵