

マツコ
本当に辛い思いされたんたんですね。
どん底になります。
私も妊娠中に娘の首に水がたまり、29週の早産、出生後後遺症がありかなり成長がおくれています。
どん底になりました。
今でもどん底になり、泣くことがあります。
私の場合またそのような障害児が産まれてしまうんではないかとい不安がありますが、またこどもを産みたいなってすごく思います。
だから、137625さんにもまた産んで欲しいです。
軽々しいかもしれないけど、その気持ちを応援したいです。本当に。

(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
月並みなことしか言えず
欲しいであろうお言葉をかけてあげられずごめんなさい。
子供が欲しいと思うなら
リスクや辛いことを思い出して不安かと思いますが
産んであげて欲しいです。
きっとお子さんが欲しいと思っていらっしゃるなら
妊娠、出産を諦めてしまうと一生後悔すると思います。
産んで後悔する事はないかなと思ってます。
私も事情は違いますが
二人目悩んでましたが
上記の考えで前に進みました!

ままり
遺伝科などは受診されてますか?
上の子の症状などから、病気なのか?何か原因やアドバイスがもらえると思います。
今後のきょうだい計画や療育にも役にたつと思います。
あとは、旦那さんとの話し合い次第ですね…
こればかりは、本当に難しいですよね。
産みたい気持ちが勝るのか…
怖さが勝るならやめた方が良いかもしれません。。

まるる
うちも1人目2ヶ月早産で、胎盤剥離でした。発達は一年遅れです。自閉症疑いです。
どん底まではいっていませんが、かなりショックで、病みました。原因はわかりませんが、うちの場合胎盤剥離なので、2人目もリスクがあると言われました。
でも、どうしても兄弟が欲しかったので、2人目を産みました。その子も呼吸器をつけることになり、1週間入院したので、かなりのショックでしたが。
今は2人とも元気で生活しているし、喧嘩もするけど、仲良く遊んでるのを見ると微笑ましいです。
産むかどうかは、気持ち次第ですが、産んで後悔ないと思いますよ。
コメント