※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

保育士経験者に質問です。20代半ばで転職を考えています。保育士資格を取得しようと思っています。保育士の仕事について教えてください。

保育士経験のある方に質問です。

現在、20代半ば、転職を考えています。

小学校教員として働いていましたが、あまりの激務、今後のことを考えると、家庭を犠牲にしてしまうと思い、退職しました。

しばらく専業主婦として生活し、そろそろ再就職をと考えています。

家庭との両立を考えると、安月給でも定時で帰れる、日曜・祝日休みの事務仕事などを考えていましたが、考えれば考えるほど、やはりせっかく取った資格を活かしきれない、子供と関わる仕事から離れて後悔しないのかと、思い始めました。また、求人を見ると、予想していた以上に保育士は必要とされているのだなぁと感じました。

そこで、幼稚園教諭の免許を持っているので、受験一部免除を利用して、保育士資格を取得しようと考えています。

保育士経験のある方、やはり仕事は大変でしょうか?
◯保育士といえば、やはり人間関係で問題が発生することが多いでしょうか?
◯家事・育児との両立はできますか?(妊娠を希望しています。)
◯給与面では満足していますか?
割りに合わないけど、やりがいがあるから目を瞑っている状態でしょうか?
◯大変だけど、続けられている理由はなんでしょうか?
◯サービス残業は、かなりありますか?
◯自分の子供は、自分の職場に預けていますか?それとも違う園に預けていますか?

長文失礼致しました。
できる限り多くの回答を希望します。
よろしくお願い致します。

コメント

あーか

幼稚園、保育園と両方働きました!

・人間関係は園によりますが、ゴタゴタしてる園が多いと思います。女社会ですから、なかなか難しいですよね(T ^ T)
・家事、育児の両立は自分次第、園次第だと思います。
妊娠に良い反応をしてくれない園も正直ありますし、持ち帰り仕事が多い園もあります。
・給料は割に合わないところがほとんどだと思います。稀に給料が高いところもありますが、その分激務です!
・サービス残業だらけでした。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    両方働いたことがあるんですね!

    幼稚園、保育園では、どちらのほうが働きやすいとかありましたか?

    持ち帰り仕事とは、どのようなものがあるのでしょうか?

    • 10月4日
  • あーか

    あーか

    どっちもどっち、園次第な感じがありますが、私はどちらかと言えば教育職の方が向いてるので、幼稚園の方が向いてました!

    持ち出しokの書類関係、制作物とかです!

    • 10月4日
  • ままり

    ままり


    教育と保育は、やはり違いますよね!

    確かに、幼稚園や保育園は、制作ものが大変そうなイメージがあります。

    • 10月4日
ぴよ

小学校の先生、大変ですよね😭
お疲れさまでした☺️
そして保育士になりたい!って思っているなんて!すごく嬉しいです✨

わたしは今育休中です🤗新卒から私立園で働いてきましたが、仕事はやっぱり大変です💦
保育園では幼稚園や学校とは違い、自分の勤務時間中ずっと子どもたちがいるため、事務作業だったり作り物だったりは全て休憩時間や残業で行っていました💦
うちは人数に余裕もなかったので、勤務時間後に掃除したり、夜遅い時間に会議したり…。基本的に帰宅は21時過ぎの生活でした😂

園にもよりますが、わたしの周りで職員同士の人間関係で悩んでいる子はいませんでした☺️
実習で行った公立園のお局先生は怖かったですが…😭

わたしは帰宅が遅かったため、家事との両立は微妙でした💦バリバリ働きたくて、仕事優先でした😭
でも結婚して家庭優先にする方もいて、個人のさじ加減かなー?と思います🙄やらなきゃいけない仕事は頑張ってやれれば、後はチームワークになるため、周りがフォローしてました☺️

給与は良いとは言えませんが…わたしは子どもたちが楽しそうに過ごす現場が好きだし、一緒にわたしも楽しんで成長出来ている気がするし、保育士という仕事が好きです🤗

タイムカードがなく、残業代も出ないため、全てサービス残業です😭行事前は手当が出たりもしました☺️

来年4月から復帰予定ですが、住んでいる地域が違うため、自分の子どもは違う保育園に預ける予定です🤗
自分の園に預けている職員もいましたよー✨

保育士ってすごく楽しいですし、子どもたちはかわいいですし、しあわせな仕事です🤗
でも、正直命をお預かりしている以上責任感はすごくあります。赤ちゃんからいるので、その責任の重さは強く感じます。自分に子どもができて、さらにその命の重さを感じます。
子どもだけじゃなくて保護者の対応もありますし、休みの日に研修もあります。残業もたくさんありますし、家で仕事する人もいます。
すごく大変な事もたくさんあります💦なにより、周りからボランティアのように思われる仕事だなーと感じます💦
でも、本当にやりがいのあるステキな仕事です✨子どもと楽しく毎日過ごしてほしいなーと思います♡

もし定時で上がりたい、負担を減らしたい、と思うのであれば、パートや非常勤の方がいいかもしれません🤗

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます。
    お話を聞いていると、仕事内容は違えど、やはり小学校と同じような大変さがあるのだなと感じました。

    子供と関わる仕事、重い責任感は必ず伴いますよね💦😭

    そのような激務の中、子供と達と笑顔で楽しめるほどの余裕が自分にあるのか、やはり不安になります。

    楽しく仕事されているなんて、とても素敵です。

    • 10月4日
  • ぴよ

    ぴよ

    子どもをお預かりする以上、しょうがないですよね💦

    でも、子どもたちは楽しく通って来てくれますし、一緒に過ごしていると子どもたちが楽しませてくれます🤗
    一緒に遊びすぎないようにしないとーと思うくらい、集中して遊んじゃったり…🤗

    • 10月4日
nanana

保育士試験を受け資格を取りました☺️
教員試験をされていて免除なので大丈夫だと思いますが保育士試験なかなか難しかったです😂
お子さんいらっしゃるということと幼稚園教諭免許ももっているので、都内であれば資格なしでも雇ってもらえると思います!

質問に答えていきますが
保育園によって人間関係問題は変わります💦 古いおばさんがボスだと新人いびり凄かったり、やり方を押し付けられますね😂

妊娠中は園児を抱っこしたり、かがんだりして体力的にキツかったので退職しました😅 あとはじめての子供だったので、園にいると流行り風邪でお腹の子に何かあると嫌だったので💦
ギリギリまで続けていらっしゃる方もいましたよ!

給与面は正直満足していないです😅 ただ、子供たちの笑顔や成長を見るとお金じゃないものをいただいているなとは思います!
それがあって大変だけど、続けれました!

サービス残業はあります! もちろん親御さんが時間通りに迎えに来てくれない日もありますし、クレームで会議や園の清掃などで残ることもありました!

私だったら違う園に預けます😂
私的に保育園は子供も人と触れ合って学ぶ場だと思っているので!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    やはり、ほとんどの方が学校を卒業して取る免許を、試験で取得するというのは、難関ですよね。
    試験を受けて資格をとったということですが、周りに比べ出遅れてしまったと感じることはありましたか?(学校で資格取得している方がほとんどだと思うので)

    やはりみなさんやりがいがあるから続けられるのですね。

    サービス残業も当たり前なのですね。

    確かに、私も保育園に預ける理由として先生や友達との関わりを持って欲しいという気持ちがあるので、預けるとすれば違う園のほうが良さそうですね!

    • 10月4日
  • nanana

    nanana

    出遅れた感というより、学校出の方は皆さまは実際園で実習をしているのですが、試験の人は筆記と実技のみなので経験がないなと思います💦
    ただ、園のやり方が全然違うみたいです😅
    他の方のおっしゃる通りパートであれば少し融通がきくかもしれないです! 小学校もそうだと思いますが、担任はなかなか休めないですよね😅

    サービス残業もパートか担任の先生でも違いますね💦
    あとは先輩より先に帰れないって雰囲気はありました😂

    • 10月4日
e♡h

産前は正規、産後はパート(週5フルタイム)で保育士です。

なぜパートに変えたかと言うと、
・親旦那の協力が難しいので子どもの熱が出たときに見てもらえない。
・シフトに入ると、早番遅番で子どもを振り回すことになる。
・サービス残業だらけなので早番で行ったところで遅番の時間に帰ることになる。
・そうなると、ご飯の準備など考えるととんでもないことになる。
・給料も年々国から補助が出て増えてはいますがそれでも少ない。
・担当するクラスによっては妊娠今年はできないなーと考えることもある。
し、妊娠して散歩や机の準備などになると結構しんどい。自分が大丈夫でも周りが心配して全部やってくれようとするので申し訳なくなる。
特に散歩が多いと気を使わせて遠くまで行けない。
・人間関係はうちの園では問題発生ありすぎる。
・子どもは私立だし、園長がよくしてくれて同じ園です。
・正規だと、書類多すぎて家でも園でも仕事なので家事育児してから家で仕事は無理!と思いました。(私は書類仕事苦手なので)

これで続けているのは、やっぱり子どもが好きだし、楽しい仕事だからです!
もちろん休憩時間は全くないし、大変だらけの仕事ですけど、1日中笑顔で過ごせるのは素敵なことかなーと思います。

子どもを中心に考えて、周りの助けがもらえないならパートかなーと。
迎えや病院に連れて行く、休んでもらえる親旦那さんがいるなら正規でも行けるかなーと思いますよ!

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます。
    産後パートにする方、やはり多いですね。
    フルタイムで働いて、扶養内ということでしょうか?

    旦那とは協力しながら生活しているのですが、
    旦那も責任ある仕事をしているので、子供の熱など、急な時にどう対応するかですよね💦

    • 10月4日
  • e♡h

    e♡h


    フルタイムなので扶養外ですよ!
    保育料高いので扶養内だと全部保育料でなくなります😅

    家事の協力はもちろんですけど、仕事を早く上がって迎えに行ってもらえたり、急遽休んで子どもを見る、遅刻で病院連れて行ってから仕事、などがしてもらえるならどうにかなるかなーと思います。

    • 10月4日
piano

私立の保育園で働いていました!

土曜日は土曜保育や事務で出勤があり、日曜日は園内、園外研修と行事で出勤あり、代休は貰えなかったので30連勤というときもありました。14連勤もよくありました(笑)

朝7時から保育に入ってお迎えが来ず夜7時まで保育に入りそのあとに掃除をしてその日の事務をするので帰るのは9時頃になり、次の日の制作準備や計画案などで夜中3時まで眠れないなどざらでした。

正規職員で担任持ちでしたが給料は少なく、出勤時間で割ると時給500円にも満たないほどでした・・・
家での持ち帰り仕事の分も合わせるともっと低くなります

人間関係は本当に園によると思いますが、私の園はとても良かったです!
辞める人は毎年多かったですが新しい人もすぐに受け入れられ悪口言う人も居なくて、みんな大変ながらも手伝い励まし合いながら頑張っていました!

走って子どものトラブルを止めに行ったり、走ってきた子が突撃してきたり、お腹に投げたおもちゃが当たったり、妊娠してから働いている方も居ましたが、切迫早産で入院になったり、流れてしまったりする人が多く、怖くて私は妊活を期に退職しました。
パートだったとしても活発な子どもと毎日動きながら関わるのは妊婦さんにはなかなか大変そうでした・・・。

家事育児との両立はパートで時間を相談すれば可能であると思いますが、少なからず事務仕事や係の仕事、行事の準備を割り振られるので余裕あるものではないかなと感じています・・・。

でも毎日子どもは可愛いし成長は嬉しいし、年々学ぶこともたくさんあるし充実した仕事であると思います!

  • ままり

    ままり


    やはり、大変そうですね。

    pianoさんは退職されたということですが、今後は転職予定ですか?
    それとも、専業主婦もしくは保育士パートなどでしょうか?

    • 10月4日
  • piano

    piano


    どの職業も大変だと思いますが、子どもと関わる仕事はやりがいがありますよね☺️

    今後金銭面で可能な限りは専業主婦として家にいようと思っています。
    子どもを預けて復帰することになったときに幅が広がるように調剤薬局事務や医療事務の資格を取りました。

    • 10月4日
deleted user

正規職員であるか、担任をもっているかによって保育士の大変さは違いますね。
担任、正規職員であればサービス残業、持ち帰り残業当たり前、給与割にあいません。やりがいがあるから私は続けています😅

人間関係は職場によりますが、子ども、保護者、職員とたくさんの人と関わる仕事なので大変さはありますよね。

家庭と仕事の両立に不安があり、家庭を考えて退職されたのでしたら、正規職員や担任は避ける方がいいのかなと思いました💧

みぃぃゃ

子どもが産まれるまでは正職で一旦退職し、違う園で扶養内パートで働いています✨
同じ園でパートをしようと思いましたが、パートでも時間に帰れなかったり、体調不慮の時も表面上はいいよ気にしないでと言っているのに陰で色々言っているのをきいてしまいました
後平日子どもの病院で確実に休みがいるので別の所でパートをしています

☆人間関係は園によるとおもいます
正職の頃の園は問題ありすぎて自分に関係なくてもなんだかストレスでしたし退職者も多かったです(その分仕事が回ってくる)
☆正職の頃の結婚してましたが、旦那も遅い仕事&作り置きをするので忙しかったですがなんとかなりました
今正職だったら帰って持ち帰りの仕事もあるし、休みの日は子どもとしっかり関わりたいし子どもが寝てから仕事しようと思っても難しいと思います
妊娠も主担であれば年度途中というのも園によっては難しいのかなと思います
☆給料も園によりますが幼稚園時代に比べると保育士の方が国から補助が出ている分給料はいいのかなと思いました☆子どもの成長が間近で見れて毎日変化があるので楽しいです
ずっと事務仕事とかは向いていないタイプなので、毎日変化のある仕事はやりがいがあります
命を預かる仕事なので神経は使いますけどね💦
☆正職は行事前、書類提出前は持ち帰りや残業あると思います
パートでもある園はあると聞きますがうちの園はないです☆違う園に預けてます
同じ園だと送迎は楽ですがちょっと微妙な体調(37.3℃や咳がでる)などの時も休ませないと行けないし行事も園によっては職員として出る
子どもが手がでたりするようになったときなどかなり申し訳ないと思う(2歳くらいになると〇〇ちゃんにやられたなど言うため)
違う園に預けていると免許の更新などの少しの私用の時も預かってもらえたりお迎え前にちょっとだけオムツ買って行ったり、保護者とも保護者として話せるので楽です

今働いているところは人間関係もかなりよく、主任や園長にも色々(私用の事なども)話しやすい職場です
そのため正職員の退職者も少なく(昨年はいませんでした ほとんど結婚退職)
結婚して子どもが産まれて戻ってくる先生も多いです
パートも正職員も有給あります(8月はお盆休みあってので有給使って給料増やしてくれてました)
子どもの体調不慮や早退もいつでもOKで家庭の事情によっては勤務時間融通ききます
仕事より家庭優先で働ける職場なので2人目産んでからもパートで復帰します

正職員の先生もうちの園は残業少なめな園で早番は4時上がりできます

園によるということが一番だと思いますがこればかりは入ってみないとわからないのでなんとも言えないです😥