※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

9時-17時って時短なんですか?産前働いていた職場は9時-17時だったのです…

9時-17時って時短なんですか??
産前働いていた職場は9時-17時だったのですが、
正社員の求人は9時-18時ばかりだなーと🤔

コメント

hrr

私的に16時台で退勤するのが
時短のイメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?
    私も16時台は時短、
    17時~はフルってイメージでいました🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ほとんどが休憩抜いて1日7.75〜8時間がフルタイムのイメージなので、9時-17時だと昼休憩の分抜くと少し少ないイメージです🤔
時短にも0.5時間から時短があるので、時短といえば時短かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の定時が9-17時だと
    また話が違うんですかね🤔

    • 55分前
さあママ

私その時間で時短です🫠☀️フルタイムだと8時間なので☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の定時が9-17時より
    長いってことですね🤔?

    • 55分前
  • さあママ

    さあママ

    日勤だと8時17時ですね🫠
    介護施設なので、8時間勤務に1時間の休憩で早番、遅番、夜勤ですが、私はまだ日勤だけの9時17時の7時間で、時短です😊

    • 52分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    会社の定時によって
    時短かどうかって感じですね🤔

    • 46分前