
1ヶ月の赤ちゃんと抱っこ紐について相談です。胸が圧迫されて痛いです。胸を圧迫しない抱っこ紐や装着が簡単なものが知りたいです。
生後1ヶ月の娘がいます。
1ヶ月過ぎたのでスーパーに買い物くらい行けるようになりたいなと抱っこ紐を買いました。
アップリカのコアラです。
つけてみましたが胸が圧迫されて痛かったです。
抱っこ紐使われてる方、痛くないのですか?
まだ1ヶ月くらいで胸が張ったりするからですかね?
慣れればつけれるようになるのかな?
それに装着するのに時間かかりました。
こんなに手順が多いのかとびっくりしました。
1人じゃつけれない。゚(つД`)゚。
胸をあまり圧迫しない抱っこ紐とかありますか?
装着するのも楽なのがあれば教えてほしいです。
- ともみ(5歳7ヶ月)
コメント

はるせな
わたしもコアラ持ってます😊
なかなか付けるの大変ですよね💦
うちは小柄だし、1人で付けるのも大変だったので、3ヶ月ぐらいまではずっとコニーの抱っこ紐を使ってました!
3ヶ月すぎてからは、首も座ったのでコアラの首座り後の縦抱っこで使ってます😊
今はそんな圧迫感もなくコアラでフィットしてくれてます☺️

まる
私はアンジェレッテ使ってます!
1ヶ月すぎてから使い始めましたが、特に痛みは感じません🤔すごく使いやすいです!
妊娠中にアカチャンホンポで色々試着して決めました。
皆さんよく使ってるエルゴはわたしにはゴツくて💦
ベビービョルンも腰ベルトが引っかけるだけだったので、不安でした。
アカチャンホンポ限定のアンジェレッテは留め具の着脱が簡単で、エルゴやベビービョルンみたいにごちゃごちゃ色々付いておらず、比べるとシンプルで扱いやすかったですよ☺️
新生児から使えて、おんぶもできるし、ゆくゆくチェアベルトにもなるのでおススメです!
-
ともみ
コメントありがとうございます✨
留め具が多いとほんと難しいです😫
シンプルなのいいですね!!
チェアベルトになるのも便利ですね!!
試着できたらしてみようと思います☺️- 10月4日
-
まる
本当、難しいですよね💦
慣れたら楽なんでしょうけど、ただでさえ首が座らない赤ちゃん抱きながらごちゃごちゃしてたら絶対に時間かかる!と思って🤔
1ヶ月すぎたらすぐ使いたかったので簡単なのにしました!
縦抱きしかできないですけど、逆に縦抱きの方が装着簡単かもですね🤔
コアラは縦抱きできないですか?💦縦抱きにしたら胸も楽になるとか…ないですかね?💦
うちはあと数日で2ヶ月経ちますが、抱っこ紐でもスヤスヤ寝てくれることが多いです😊
ただ、メッシュ素材ですが暑い日はやっぱりぐずるし、長時間つけてるとお股に跡ついちゃったり、自分も重くて辛いので、ベビーカーと使い分けてますが💦- 10月4日
-
ともみ
コアラも縦抱きできます!
でも横抱きで難しくて
それ以来挑戦してませんw
ベビーカーで買い物できたら
問題ないのかもしれないけど
スーパーにベビーカーは
難しいですよねー😭
1人で外出できる日は
来るのかなー💦- 10月4日
-
まる
スーパーはベビーカーきついですねー💦私も、でかいスーパーならベビーカーですが近所のスーパーは抱っこ紐です💦
新生児から縦抱きもOKな抱っこ紐なら、チャレンジしてみてはいかがでしょう?😊
あとは、もしかしたら痛いのは手順が間違ってたり、緩めるべき場所を緩めてなかったりするかもなので🤔
ほかのお店はわからないけど、アカチャンホンポなら、店員さんが人形使いながら丁寧に着脱法を教えてくれるので一度持ってって聞いてみると良いと思います!
あと、ほとんど使ってませんが、ベッタのキャリーミーもメルカリで安くかって持ってます💦
旦那と体格が違いすぎて、毎回抱っこ紐の紐を調整するのが大変なので、ゆくゆくそっちを旦那に使ってもらおうと思ってますが…
ともみさんも、旦那さんと体格が違うようなら、もう一つ抱っこ紐用意しちゃうというのも手かな?と思います!💦
私も1ヶ月前後は一人で赤ちゃん連れての外出は不安でした💦今は割と慣れてきて、スーパーとかショッピングモールへもバンバン外出しちゃってます🙋♀️💕
コアラ頑張って攻略してください😊!- 10月4日

退会ユーザー
エルゴとベビービョルン使ってましたが全くそういう事は無く、、
使い方慣れなくてとまどうという悩みしか無かったです💦
アカチャンホンポ とかで付け方や調整の仕方教えてくれるので一度意見貰ってもいいかもしれないです。
-
ともみ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!
私も一生使い方に慣れる自信ないですw
つけるだけで疲れました💨
旦那さんに買ってきてもらったので実際つけてみないとわからないですね(´0`)- 10月4日
-
退会ユーザー
他の方が首すわり後に慣れたというのであれば、ベビービョルンの腰ベルト無いタイプは付け方が楽でした。
腰ベルト無いので大きくなると腰に負担があり、腰ベルトあるタイプへの買い替えが必須ですが。
うちはベビービョルンのオリジナルというの使ってましたが、今はベビーキャリアミニって言うのがでてるみたいです😌- 10月4日
-
ともみ
抱っこ紐は、けっこう体に負担があるんですね💦
いろいろ種類あって迷いますね!
アドバイスありがとうございます😊✨
参考にしてお店で試着できたらしたいと思います!!- 10月4日

Fy
私もコアラ持ってます!
同じくひとりでつけられないので最近やっと首すわり後の縦抱きしてます。
それまではインサートつけて
横抱きならひとりで装着できたのでそれでやってました。
つけ心地はフィットしてくれる感じです😁
-
ともみ
コメントありがとうございます✨
横抱きできるからコアラを買ったのですが私には難しかったです。゚(つД`)゚。
やっぱり胸が圧迫されて痛いって人はあまりいないのですかね?
こどもを抱っこしてる時も若干痛くてあんまり抱っこしたくないです💦- 10月4日

ゆゆゆ
コアラ使っています。まだママ腕だっこ(横抱き)しかしていませんが、1回できるようになれば簡単だし子供もスヤスヤ寝てます☺️痛かったのは縦抱きですか?
ともみ
コメントありがとうございます✨
コアラをつけてみてコニーとか布のやつがいいのかなと気になってました!
コニーは締め付け感とかないですか??
まず、うちの子は縦抱きがあんまり好きじゃないみたいなんですが大丈夫ですかね?💦
首が座るとまた違いますよね(^^)
はるせな
コニーわたしは合ってました😊
締め付け感はないですよ😊
ぴったりフィットでした!
うちの子も落ち着くみたいで、泣いた時とかもコニーに入れてゆらゆらしてるとほぼ100%寝てました☺️
うちは縦抱き大好きだったので余計にかもですね!
首がしっかりした今は、コアラでも全然大丈夫になりました😆
ともみ
そうなんですね!!
つけるのも手順が少ないので楽そうだしお値段もお手頃だから買ってみようかなー☺️
はるせな
コニーも最初は手間取りましたが、慣れれば簡単でした☺️
試してみるのもアリかもですね!
コニーもお店とかで試着とか出来ればいいのになーって思います😆
ともみ
かさばらないし買ってみようと思います!
自分に合うといいけど😂