
コメント

マリ
切迫と医師から診断され自宅安静・入院になった時は傷病手当金出ますよ!母子手帳の後ろの方に何とかカード(名前忘れました💦)ってないですか?医師にそれを記入してもらうか、お金掛かりますが診断書書いてもらって会社に提出して傷病手当の申請お願いします!って伝えて下さい😄連続して3日間休んだ次の日の分から産休の前日分まで出ます😊3日間連続の休みには土日も含まれますよ。

退会ユーザー
二人目の時切迫で長期間自宅安静しながら傷病手当て頂いてました☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
産休前まで休んでましたか?
出産手当金に影響はありましたか?😓- 10月4日
-
退会ユーザー
産休前まで休んでました☺️傷病手当てもらえる時期と出産手当金のもらえる時期がかぶってる分は減額になったので少し少なめでしたね😅
- 10月4日

ぴっぴ
切迫早産で母子健康管理カードで自宅安静→診断書で入院中で3ヶ月目に突入ですが、傷病手当3ヶ月分いただいてます‼️
診断書は必要ですよー🖐️
-
ママリ
3分の2と見ましたが
実際も3分の2が支給されていますか?😓- 10月4日
-
ぴっぴ
うちの会社では基本給を支給してもらえてます‼️
- 10月4日

のん
医師の診断書があり、労務不可と認めた期間については、社会保険に加入していれば傷病手当金がもらえます。
2/3で間違い無いですが、別途社会保険料と住民税は支払わなくてはいけないので、結果として手取りは少なくなります。
ママリ
ありがとうございます!
出産手当金が貰えないとありましたが
その件もわかりますか?😓
マリ
出産手当金も貰えますよ😊