
未婚シンママが養育費をもらいたいが、子父が逃げている。裁判所に通っているが認知届を出さないため進展がない。困っている。
未婚シンママです。実家暮らしです。
子父は認知も養育費も払うと言っておきながら
認知届は取りに来てもらえず、貯金がないから
養育費すぐには払えないと言われています。
仕事も辞め借金も作ってます。
認知しなくていいから一生関わりたくない
と思いましたが実家でもお金が厳しい状況です。
親に申し訳ないという気持ちがあるので
養育費はもらいたいのですが、男も理由つけて
逃げてるしどうしたらいいのかわかりません。
裁判所は一応通しているのですが認知届を出さないと
裁判の日程を組んでくれません。
どっからどう手をつけたらいいのか…
- ♡(6歳)
コメント

ぱんだ
保育園申し込みしつつ託児付きの職場探したり実家に協力してもらって昼なり夜なり働いたらいいんじゃないですかね😌
関わりたくないならお金が厳しいからといつになるか貰えるか分からない養育費当てにして関わり続けるより腹括って死にものぐるいで仕事した方がいいのかと...。

はな
ヤクルトとかは託児付きですよね。
男はあてにしないほうがいいです。
わたしも娘を未婚シングルで育てていましたが、一切関係を絶って育てていました。
児童扶養手当はご両親の年収てきにもらえませんか?
-
♡
そうなんですね。
わたしの父がお偉い人で結構貰ってるので私は貰えないんです。- 10月3日
♡
子供がいま病院通いなので落ち着いたら働く予定です。
保育園に預けるのも足に固定器具をつけてるとなかなか預かってもらえないって聞いたので。。
ぱんだ
病気のあるお子さんなんですかね💦
失礼しました🙇♀️
落ち着いたら...と言うのも目処が立たない状況ですかね🤔
市役所で相談しつつお父さんが結構貰ってるとのことなのでそちらに金銭的援助をしてもらう。
それが無理なら保育園と職場決まって生活安定するまで実家でて生活保護ですかね🤔
♡
ちゃんと説明せずにすみません。。いつ頃病院が終わるか分からない状況です。
そうですね
市役所に相談してみます😞