
コメント

退会ユーザー
わかります😂💦
上の子が同じ感じです!
私は煽ってます😂
えっ!?できないの!?
えーーー!!?この前できたじゃん!!
おかあさんはそれできないなぁ!
と言ってやらせますが、
ごねるようであればやってあげます、、💦

猫大好き
お気持ちはわかります😅
でもまだ産まれてから3年間しか経ってないんだと思えば、あまりイライラしなくなりました😅
-
ケロス
もう3年も経って赤ちゃんじゃないんだから!
という気持ちが強いです😓- 10月3日

1男1女ママ
うちも同じ感じです😥幼稚園で、出来るようにしてくださいと言われるので、できてる事は、自分でと言います。余裕があるときは、自分でやってくれると助かるなと言いますが、余裕ないときは、やりなさいって言ってしまいます💦
-
ケロス
幼稚園だとちゃんとやってたりしますよね。
だから私に甘えてるんだなと思うんですがそれを受け止めてあげられなくてイラついてしまいます😰- 10月3日

mu
うちも家ではなんでも出来ないして〜と言ってきます😂🙌🏻
まぁ保育園ではちゃんとしてるみたいなのでまだ4歳だし甘やかしてもいいかな?と思ってます😓
自分も逆だったらして欲しいよな〜と考えるようにしてます😂💦
-
ケロス
たしかに!!逆だったらしてほしいです。
私が誰からも甘えさせてもらえないから怒ってるのかもしれないです😢
明日から逆だったらと考えて行動してみます😀- 10月3日

1男1女ママ
幼稚園で、やってるからと私も思うんですが、下の子もいるので、甘えさせるべきか迷う毎日で😞
-
ケロス
うちは下の子いないのに甘えてきてイライラします。
なんでもやってあげて満足させる方がいいんですかね…?
やればやったで怒ったりするし悩みます😓- 10月3日

1男1女ママ
外で頑張ってるから、甘えさせるべきか、どこまで甘えさせるべきかも悩みますよね😖
ケロス
コメントありがとうございます😊
余裕があるときはやってあげるんですが、いつもいつもとなるとイライラしてしまって…😥