※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すくすくママ
子育て・グッズ

コルセットをしていても咳で痛みがある方いますか?症状が落ち着くのはどのくらいか困っています。

ぎっくり腰経験者の方、
教えてください。
コルセットをしてなんとか動けるようになったのですが、咳をすると、ドクドクと痛みがあり、腰が抜けたようになってしまいます。 みなさん、こんな感じですか?どのくらいで症状が落ち着くのか、困っています😢😢

コメント

a.a_tan

私は8月末にやらかしまして、すぐに休まずロキソニンを飲みながら仕事をしていたら悪化して坐骨神経痛になり、ブロック注射もしながら痛み止めを飲み続けて仕事を続けていたら治るまで一ヶ月かかっちゃいました(^-^;つい最近痛みが消えたことに気付いたというか(笑)36歳なので回復力は歳のせいとも思ってますけど、周りの知人では安静にしてる人は一週間もあれば治ってる人多かったです

  • すくすくママ

    すくすくママ

    すでに1週間経過していて、今日注射をしてもらいました。2ヶ月の赤ちゃんがいるので安静にって言われてもできなくて😢できるだけ休むようにしたいと思います。

    • 10月3日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    2ヶ月だと子供が寝てる時間の方がまだ多いと思うので、痛みがあるうちは子供が寝たら一緒に寝るってしてれば大分マシになるかと( ´∀`)うちは注射を打った頃に娘が溶連菌にかかり、仕事を休んで一緒に寝てたのも回復の要因かと思ってます( ´∀`)それでも一ヶ月でしたけどw

    • 10月4日
あい

整骨院で働いています!
腰は熱を持っていたら冷やした方がいいです!
48時間が一応ピークなのでそれ以降落ち着いて行く感じですが、行けるのであれば近くの整骨院などに駆け込んだ方がいいです😭🙏
負傷してからどれくらいで治療を受けれたかによって治りが全然違います😢😢

  • すくすくママ

    すくすくママ

    48時間以上経過してしまいました💦整骨院で骨盤矯正したあとに痛いんですけど…そんな事はありますか??

    • 10月3日
  • あい

    あい

    骨盤矯正うちの院でもやってますが、症状や体格に合わせないで形式どおりの施術をしたりするとかえって痛みが出ることがあります。
    その整骨院に電話をして、矯正を受けてから痛みが出ましたと相談してみて下さい!
    無料で治療してもらえるか、返金対応しもらえると思います。
    (骨盤矯正で痛みを出すような施術者がいる院は信用出来ないので、施術者を変えてもらった方がいいです。)

    • 10月3日
  • すくすくママ

    すくすくママ

    アドバイスありがとうございます。

    • 10月4日
MAi

私は坐骨神経痛で、整形外科に通ってリハビリ的なことをしてました。温罨法とか牽引したり電気流してもらったりしました。
牽引が1番楽になりました🙆‍♀️
週1.2回で30分ちょっとぐらいだった気がします。小さい赤ちゃんが居たら難しいですかね、、、😖お大事にです。

  • すくすくママ

    すくすくママ

    返信ありがとうございます。
    リハビリ的なものしたいけど、なかなか時間に融通がきかなくて😢

    • 10月4日
ママリ

ネットやYouTubeで、ぎっくり腰が治るストレッチ調べてやってみてください!
すぐ治ります😀

  • すくすくママ

    すくすくママ

    返信ありがとうございます。
    みてみます😊

    • 10月4日
あや

現在軽ーいぎっくり腰です。
完全安静にしていれば2日ぐらいで腰抜けはなくなり、1週間でだいぶマシになります。
しかし、育児しながらとなると絶対安静なんてできないし、私も先週治りかけてまたぶり返しました 笑
整形外科もしくは整骨院に行って毎日マッサージなりリハビリをすると治りが早いと思いますよ!

  • すくすくママ

    すくすくママ

    返信ありがとうございます。
    咳するたびに、腰抜けそうになってます…。早く治るように調整したいと思います。

    • 10月4日
  • あや

    あや

    妊娠する前の話ですが、痛み止め+筋弛緩薬を飲んだら次の日にはシャキッと歩けるようになりましたが、授乳中に飲めるかは不明です。。
    今行ってる整骨院の先生曰く、治ったとしても腰回りの筋肉(インナーマッスル)をつけないことには、再発しまくるそうです。痛みが取れたら、体幹トレーニングの指導をしますと言われています。
    あと、産後の骨盤は緩みまくってるのでギックリ腰になりやすく、骨盤矯正も勧められていますが、お値段が厳しくて悩み中です。
    お互い早く治しましょうね!

    • 10月4日
とも

ギックリ腰は、冬に一回やりましたね。
熱を持ってると冷やして、そのあとは、温めて下さい。
私は、家の近くの接骨院に行きました😋。その後、またギックリ腰をやるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

  • すくすくママ

    すくすくママ

    返信ありがとうございます。
    くせになりそうで、それも心配です💦早めに治るように調整したいと思います。

    • 10月4日
あずき

ギックリ腰何度もやってる者です😅
何回も経験して一番なのは上にも書かれている方がいますがYouTube見ながらのストレッチです。
昔はただ安静にしていて3日くらい歩けないとかでしたが、ストレッチ丁寧にやると当日比較的楽に歩けるようになります。
整体広島眞田流…ってチャンネルのものがおススメです!
また、歩いたりできるようになったら、整骨院やカイロプラクティックに早めにいかれることをオススメします。
ギックリ腰は早期治療で改善速度が違いますのでぜひ!

  • すくすくママ

    すくすくママ

    ありがとうございます。
    YouTube見てみます!

    • 10月4日