※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
妊娠・出産

つわりがひどくて点滴治療を受けたけど、検査はしていない。初めてのつわりで心配です。

つわりが辛くて受診しました。
1週間ほど、飲んで食べては嘔吐。
結果点滴になりました。

尿検査とか血液検査とかせず
話をしただけで点滴の処置となったのですが
大丈夫なのでしょうか?

2回目の妊娠ではじめてのつわりです。

コメント

Mama

んー、先生によって判断は異なると思います😭
だいたい尿検査とか血液検査して、脱水とかで必要であれば点滴という流れだと思います💦

  • ぴの

    ぴの

    普通そうですよね。。。
    水分まあまあとれてるけど
    吐いてしまってるからなんですかね。。。

    • 10月3日
さきみ

ひとまず、検査をしなくても大丈夫です。 嘔吐が多いと脱水なので、体に水分を入れているので! 脱水が続いたりして、体にケトンが溜まったり、先生が気になることがあれば、尿検査、血液検査すると思います!

  • ぴの

    ぴの

    そうなのですね!
    ありがとうございます。
    赤ちゃんへの影響とかも
    心配で不安でした。

    • 10月3日
ルー☆

私もこの間検査無しで点滴しました☀️検査する程ではないと思うよーって、でもビタミンとか入ってるしやれば多少楽になるよって言われたので点滴しました☀️
点滴に入ってるのは水分とビタミンなので別に検査しなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️