※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリン
子育て・グッズ

2歳1か月の娘が最近晩御飯を食べなくなり、食事の様子に悩んでいます。保育園では食べるのに家では食べないため、イライラしています。同じ経験をした方や解決策が知りたいです。

2歳1か月の娘がここ数日晩御飯を食べません。

3週間前にRSウィルスにかかって
1週間前から保育園に登園してますが
まだ気管支がぜろぜろしていて
体調は万全ではありませんが
それまでは普通に食べてました。

そもそも保育園ではスプーンやフォーク使って
ほとんど自分で食べて毎日完食しているのに
家では手で食べるか、最近では手もつけず
コレ、と言って食べたい物を指さして
食べさせてくれるのを待っています。

ここ数日は食べるのも嫌なのか
口に入れてもべーと出すし
2口食べてごちそうさま、とエプロン外すし
もうご馳走ね、と食事を下げると
今までは泣いて結局食べていたのですが
ご飯下げても普通に遊び出して
結局そのまま食べずです

大人の食事の時間に数口貰って満足みたいで
自分の作る料理が美味しくないのかなぁと
毎日ショックなのと、せっかく作ったのに
食べさせて貰ってるくせに食べないことにイライラして
夫に「なんでそんなイライラしてるん」と
ちょっと怒った口調で言われ
当たり前やろ!
毎日どんな気持ちでご飯作ってると思ってるん!
と逆ギレしてしまいました。

体調悪いなら仕方ないなと思いますが
保育園では何でも残さず毎日食べてるので
それが理由でないのが明らかなので
好き嫌いなしに食べて欲しいし
その中でも割と好きな物を作ったつもりなのに
食べる前からお皿を嫌!と手で弾かれて

明日も同じ事されたらもうご飯作りたくないとさえ
思ってしまってます。

同じような方いらっしゃいますか?
また食べるようになりますか?
てか晩御飯は食べない子とかいるのかな?

コメント

ぴぴ

うちもRSになったあとに急にご飯食べなくなりました😭
1週間くらいまともに食べずでしたが、保育園ではちゃんとたべてるみたいだし…と諦めてました💦

そしてなにがきっかけなのかわかりませんが、今度は急に大人並みに食べるようになりました…😅
もうよくわかりません。(笑)

  • マリン

    マリン

    やっぱり病気のせいなんですかねぇ
    と思いたいだけですが…

    けどRSも結構前にかかったし
    一番体調悪かった時でさえ普通に夕食完食してたので
    なんで今更って思う気持ちもあり

    またモリモリ食べてくれるのを期待してます

    • 10月2日