※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなん
子育て・グッズ

幼稚園の教育内容について質問です。ひらがなの読み書きなどの勉強は一般的でしょうか?近くのこども園はそれらを教えていないようで、悩んでいます。

幼稚園の教育について教えてください😊
園によると思うのですが、ひらがなの読み書きの練習などお勉強がないのは一般的なのでしょうか❓️

我が家の近くにこども園があり見学に行ってみたところ、ひらがなの読み書き、発表会、展覧会などはありませんと説明がありました。

そのこども園は1歳から通える親子教室があり、将来通う可能性があるなら行ってみようかなと思ったのですが…、ひらがなの読み書きくらいは教えてほしいような、発表会とかないのも寂しいような❓️気がしてしまい💦

コメント

╰(*´︶`*)╯

息子の幼稚園は、教育系なのでお勉強も、体操やリトミックもありますよ😊💕
平仮名カタカナは年中までには殆どの子が読み書きできます。
週1回ネイティブの先生が来て英語の授業もあります。
リトミックや絵画の発表会も1.2ヶ月に1回程度ありますよ!!
幼稚園によるので、ほかの園も見学されたら良いかなと思います✨

  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯

    親子教室も入園の縛りがないのなら、入園まではそこに通って、年少またはプレからは違う園に通うのも良いかなと思います😊💕

    • 10月2日
  • こなん

    こなん

    なるほど💡だいぶ教育面がちがいそうです😳
    ╰(*´︶`*)╯さんの息子さんが幼稚園に入るときにはいつ頃から探し始めたり、見学したりしてましたか❓️

    • 10月2日
  • こなん

    こなん

    親子教室は入園の縛りはなさそうでした❗️遊びを重視してそうな園なので、わんぱくな息子は好きそうな感じがします。
    しかし、親としては教育面が物足りない感じが…💦
    プレからほかのところに通うのもいいですね💡

    • 10月2日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯

    3月末生まれなのですが、1歳3ヶ月(満1歳の7月)から探し始めました。
    初めはネットで情報を集めて、通いたい幼稚園を3園程に絞り園庭開放や説明会に行き、11月に今の幼稚園に願書に提出しました✨
    教育系で、年少からですが課外授業も充実してて、今のプレは楽しく通ってるので良かったかなと思います。

    • 10月2日
  • こなん

    こなん

    なるほど❗️最初はネットで情報収集ですね😃
    私も少しずつやってみます🎵
    うちも教育系がいいなーと思っているのですが、本人がわんぱくすぎて落ち着きがないので大丈夫かなー❓️と心配です。
    もうちょっと大きくなれば落ち着くものなのでしょうか…💦
    課外活動もあると色々な経験できていいですよね☺️

    • 10月2日
deleted user

娘が行ってる幼稚園では読み書き、計算、時間の見方などお勉強は全くありません。
ただ、音楽発表会や劇の発表会、展覧会(地域のに参加)はあります✨

  • こなん

    こなん

    そうなんですね✨発表会や展覧会が充実しているのいいですね😃
    ことははさんはお勉強は今はいらないと判断されて選ばれたのでしょうか❓️
    それとも自宅や習い事で補おうという感じでしょうか❓️😊

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    読み書きくらいは自宅でできそうでしたし、小学校でイチから習うと聞いていたのでそこまで気にしてませんでした。
    ひらがなは3歳で読めましたがひらがなを書き始めたのは4歳半なってからでした。

    • 10月2日
  • こなん

    こなん

    おうちで教えてできるようになったんですね☺️素晴らしいです❗️
    うちの子はわんぱくなので、息子がのびのび楽しめるのは、学習があまりない園かなーと思ったりします💡
    しかしお勉強を家で教えられる自信がなく、幼稚園でやってくれる方が楽なような気も…難しいですね💦

    • 10月2日
ゆきの

園の方針によると思います。単なる手抜きではなく、きちんとした理念があるなら、お勉強はなくていいんじゃないかと思っています!
私自身が通っていた幼稚園がお勉強ゼロで、質の高い遊びを重視する園でした。ひらがなは一度も習ったことありませんが、大きな木のブロックでお家を作ったり、電動糸のこで工作したり、みんなでワイワイ遊びまくっていて、今でもすごく記憶に残っています!その後小学校の勉強で困ったことは一切ありませんでした。本屋でドリルでも買えば、その年頃の子どもは楽しんでやりますしね笑

ただ、何の理念もなく「忙しくなるからやらない」園は、全てがてきとうだと思うので、そのあたりの見極めは重要だと思います💦

  • こなん

    こなん

    手抜きか理念があるか…見極め難しいですね💦
    何園も見学をしていくとなんとなくわかるものでしょうか❓️
    今回見学したこども園は想像力とかやり抜く力を遊びで伸ばすような話をしていました。大学付属ではありませんが、大学まで同じ系列の学校があるようなところで。
    中学校は偏差値高い学校です。

    幼稚園でお勉強なくても小学校で問題にはならなそうで安心しました✨

    • 10月2日
  • ゆきの

    ゆきの

    私の幼稚園も私立の大学の系列でした!大学まであるけど勉強はあまりさせない、というのは勉強以外の教育理念があるからこそかなぁ、と思ったりもします笑
    ちなみに、私の子どもはいま保育園ですが、7園くらい見学して、合った園を見つけました!見学のときは子どもたちの様子を見たり、毎日の活動の写真とかを見せてもらいましたよ😊結構教育ママの多い地域に住んでいて、プログラムが充実してる園もありましたが、上手にできるのを重視してるような感じで合わなくて💦正解がない色々な遊びをさせる園に入れようと思って選びました!

    • 10月2日
  • こなん

    こなん

    そうなんですね😃
    教育理念はたしかにこだわりがありそうな感じがしました💡
    保育園7園も見学されたんですね❗️たしかに結果を重視するような感じだとのびのび過ごせませんよね💦
    私も何か上手にやらせるとかより何でもチャレンジしてのびのびできる園がいいかなーって思います🎵
    アドバイスいただいた点も見学の際に見てみますね✨
    ありがとうございました😃

    • 10月2日
きゅっきゅ

子供の通っているこども園でも、ひらがなの読み書きの練習などの勉強系は幼稚園ではしません。ですが、年長になったら係のお手伝いとかがあるので、読み書きは各家庭で練習して下さいとは言われます!
その代わり、運動や音楽に力を入れています。