※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

息子がうつ伏せで長時間頭を上げるのは首に負担がかかる可能性がありますか?疲れると思って仰向けにするとぐずるそうです。

あと少しで生後5ヶ月になる息子のことです。
寝返りもスムーズにできるようになり、とにかくうつ伏せで頭を上げているのが好きなようです☺️

うつ伏せで頭を上げている状態で長時間いるのは首に負担がかかったりしますか?
疲れると思って抱っこしたり仰向けにするとぐずります。

コメント

🐼たれぱんだ🐼

うつ伏せブームなんだと思います😊
疲れたら首を横に向けたり自分で調整すると思いますよ!
ただ近くにいないのは心配なので、みててあげてくださいね^ ^

  • m

    m

    ブーム♡笑
    嬉しそうにしてるので見守ってようと思います😊

    • 10月2日
ゆー

うつ伏せでぐずらないならそのままでいいと思いますよ!寝返りがえりできなくて疲れたら自分から泣いて教えてくれますよ〜

  • m

    m

    なるほど!返信ありがとうございます😊!

    • 10月2日
はじめてのママリ

うつぶせは心肺を強くしますし、赤ちゃんは自分で調整しますので、お母さんから手を貸してあげなくても大丈夫ですよ!見守ってあげてて下さい。

  • m

    m

    ありがとうございます!見守りたいと思います😊

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子も今、うつ伏せ大好きです😂
戻してもすぐに寝返りしてます(笑)
寝返り返りができないので、しんどくなったらぐずったり、首を横にして寝てたり自分で工夫してます❤️
早く寝返り返りできるようになってほしいですね⭐️