
コメント

ままり
短く切りたいです〜。
出産のあとお風呂入れないだろうから、髪が長いと不潔な感じするのかなーって(~_~;)
長いほうが結べて、可愛くアレンジもしやすいし、旦那は長いのが好きなので今すごく悩んでます(笑)

なーちむ
元美容師ですが、デジパはパーマがかかりにくい方からしたらかかりはよく感じると思いますし、髪の毛が乾いているとカールしてるのでスタイリングは楽だと思います!
しかし、とてつもなく傷みます、、、。ダメージは普通のパーマより断然あります。その後カラーをしたいなどの予定がある、いずれカラーもしたいとおもっているのならあまりオススメしません。色が入りにくい、濃く入りすぎる、すぐ色落ちするなどのデメリットが出てきます。ダメージをあまり気にされないのならスタイリングは楽なのでいいと思います!
わたしはこれから出産ですがショートにするつもりです!
たくさん妊婦さんをお客様で見てきましたが、最低結べる長さでできるだけ短く!という方が多かったです(笑)中には思い切ってベリーショートにする方もいましたよ!もちろんパーマをかける方も!パーマはやっぱり楽みたいです!!!わたしもかけたこと何回かありますがやっぱり楽です!デジパは勇気がなくてしてません、、、。
-
チューリップ63
やはり痛みがヒドイんですねぇf^_^;)
噂には聞いていたんですが…ただでさえ妊娠してから髪がバシバシなのでちょっと考えてしまいますね…
スタイリングが楽ってゆーのが魅力なのですが…f^_^;)
普通のパーマにしようかなぁ…(;_;)
悩みます(;_;)- 4月17日
-
なーちむ
グッドアンサーありがとうございます♡
そうなんですね、、(/ _ ; )
わたしも気をつけてケアしているつもりでも傷みは防ぎきれません( ; ; )
産後の抜け毛や髪質も若干変わる方も中にはいらっしゃるので産んでからの様子見でもいいかもしれませんね、、(´°Δ°`)
普段から行きつけのサロンがあるなら電話とかで相談してみるのもいいとおもいますよ\\(◡̈)/♥︎- 4月18日
-
チューリップ63
カラーもするつもりだったんですが、痛みがヒドイのでパーマだけで我慢しよぉかなぁと思ってました(;_;)
いきつけのサロンはデジパをやっていないのとオススメしないよぉって言われていたんでやはりやめた方がいいのか…と^_^;
もぉ少し考えてみます!
ありがとぉございました(*´∀`)- 4月18日

TAM FAM
こんばんは\(^o^)/
髪型、産後しばらくは伸ばしていたのですが、夜中の授乳の度に起きて括って授乳、3時間後起きて括って授乳、、の繰り返しで
括る手間がものすごく嫌で、子供がなんでも掴む様になり髪の毛も餌食にされ、さらに産後の抜け毛がひどく長い髪だとお風呂場の排水口がすぐつまったので、
今はベリーショートです。笑
子供のお風呂もありますが、乾かす手間がいらないので切って良かったと思います\(^o^)/
-
チューリップ63
ベリーショート‼︎
楽そうでいいですよねぇ(*´∀`)
でも、私ベリーショートがとてつもなく似合わなくて(;_;)
似合うTAM FAMさんが羨ましいです(;_;)- 4月17日

ぱなっぷ ◡̈⃝♡
はじめまして♡私はずーっとロングだったのですが、出産を気にボブにしました(^^)お風呂で洗うのも乾かすのも手間がかからず、とても良いです♡ですが!育児や家事をするのに、中途半端な長さだとかえって邪魔になります>_<しばれる程度で短くするか、しばれないならベリーショートにした方が邪魔にはなりませんよ♫
-
チューリップ63
出産をきにボブにされる方多いですねぇ(*´∀`)
やはりしばれるくらいがベストなんですかねぇf^_^;)- 4月17日

ママまぁ
初めまして(。_。*)
家は旦那さんが、赤ちゃんに悪そうだからとパーマや髪染め禁止されちゃいました。。
不器用なので美容師さんに簡単なセットの仕方を聞いても出来ない人だから矯正やらパーマしてたのに。。
なので、髪の毛の癖じゃなくて、自分の乾かし方やセットする時の癖を研究して、それをいかせるカットを美容師さんに相談してカットしてもらいました
自分でやりやすいように決めただけあって、パーマの時より楽チンです♪
-
チューリップ63
美容師さんに相談するのが一番ですよねぇ(*´∀`)
私の場合微妙なクセがあって結構しっかりした髪なんでセットがし辛いんで…(;_;)
とても悩みますf^_^;)- 4月17日
チューリップ63
悩みますよねぇf^_^;)
私も短くしたいんですが、寝癖をなおすのが大変とも聞きますし…(;_;)