
旦那の金銭感覚に悩んでいます。結婚後も改善なし。旦那が休職したら貯金ゼロ、借金発覚。自分が財布を握るべきだったと後悔。旦那に金銭感覚を身につけさせる方法はあるでしょうか。
久しぶりの投稿で失礼します。
3歳の男の子のママです!
フルタイムパートで育児に仕事に家事に
奮闘しているのですが、
旦那の金銭感覚の無さにもう愛想が尽きてきました💦
結婚前からお金に対する使い方が大雑把で
計画が無いなと思っていましたが、
それが結婚しても治るはずもなく、、、
家計は必要分をそれぞれ担当して出して後は
各自で貯蓄と管理するという形でお財布は
別にしていました。
そしたらいざ旦那が鬱で休職になった際
フタをあけてみると
貯蓄ゼロ、借金膨れてる……
結局私の息子のために蓄えてきた
貯蓄は旦那のために消えて
いきました。
無理矢理でも財布を握るべきだった、、、
旦那に任せた私がバカだったと悔やんでも
後のまつり、、、
金銭感覚が疎い旦那に金銭感覚をしっかり
身につけることってできるのですかね?
疲れました、、、
愚痴ばかりですみません。
- にょん
コメント

ママリ🔰
金にだらしのない人はなかなか治りませんよ。
財布を自分が握っても隠れて借金することだって出来ますし、本当に根気よく話し合ってお金の大切さを分からせるしかないです。
1番効果的なのは痛い目に遭うことですけどね。荒治療みたいな。思う存分借金させて、どうしようもできないくらいの状態まで持っていくしかないです。
自分は一切助けないし離婚しますけどね。

はじめてのママリ🔰
金銭感覚ないの辛いですね(´._.`)
しかも、ご自身で頑張って貯めたお金がご主人の為に使われるとなると余計…。泣
家計が一緒だったら許せますが、散財してこれかよって思ってしまいます。泣
金銭感覚をしっかり身につけるのは無理だと思います😭
なので、必要な分を都度渡すかお小遣い制度が1番かと\( ˙▿︎˙ )/
-
にょん
本当に辛いです(´・_・`)
何のために頑張っているのか
わからなくなります。
金銭感覚を身につけることは
やはりそんなに簡単なことではないですよね(>_<)
お小遣い制を提案してみようと思うのですが、
また足りないー!と
ことある事に言われるのではと今から不安で(´・_・`)- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね(´._.`)
ちなみにご主人、何に使ってそんなに足りなくなるんですかね?- 10月2日
-
にょん
営業の仕事なので
部下との付き合いとか
営業に出る交通費とかを
立て替えて使うというのが
表向きですね;;(∩´~`∩);;
あとはタバコとかパチンコとか本当にやめてほしいことへの出費が多いです😢- 10月3日

退会ユーザー
難しいですね💦
私も浪費家なので、家計は全て主人が管理してます😅
私は独身の時から貯金をすることが出来ず、毎月のお給料は使い切っていました😂
貯金の仕方を教えてもらったことないので貯金したことないです😱
そのかわり、主人は貯金が趣味なので家計はしっかりしてくれてます😂
-
にょん
やはり難しいですよね、、、
得意不得意があるというのも
私も旦那に助けられてる部分もあるので金銭管理については私が一切を担うべきなのだなと思いました!
貴重なご意見ありがとうございます!- 10月2日
にょん
コメント下さりありがとうございます!
やはり根気強く伝えることですよね(´・_・`)
私も助ける度に虚しくて
本人が自分で何とかしてほしいなと思ってしまいます。