
生後4ヶ月に見学に行ったが、施設が古くて暑かったため、腰が座ってから子育てプラザに行くことに。腰が座り始めたので行くか迷っている。皆さんはどのくらいの時に行きましたか?
皆さんは児童館や子育てプラザに、お子さんがいくつの時に初めて行きましたか?
私は生後4ヶ月ごろに一度見学には行ったのですが、真夏で熱かったのと、少し古い施設だった為まだ寝返りしか出来ないと衛星面で今は辞めておこうと考え、しっかり腰が座ってからプラザに行こうかと考え今に至っております。
そろそろ腰が座り始めているので行こうかと思っているのですが、結構早くから行く方もいると伺った事もあり皆さんはどのくらいで行きましたか?
- あみ(3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1歳過ぎてからハイハイやつかまり立ちが出来るようになったので、行きました🤗

なつ
うちは6ヶ月頃から行ってました🙋♀️
-
あみ
ちょうど6ヶ月なので今ぐらいの時期だったんですね✨
体力づくりにもそろそろ行ってみようかなーと思います😊- 10月2日

退会ユーザー
3.4ヶ月頃にデビューしましたよ👶
-
あみ
結構早くに行かれてたのですね😊
寝返りが出来たくらいでしょうか✨その頃はどういった遊びをしてたのですか😳?- 10月2日
-
退会ユーザー
寝返りは5.6ヶ月頃にできたので、仰向けしか出来てませんでした😂💦笑
ベビーマッサージしたり、室内でプールしたり、スタッフさんに抱っこされたりって感じでした🤣👏- 10月2日
-
あみ
可愛いですね😂❤️
早くても周りのサポートがあったりで、早いうちから色々体験できるので赤ちゃんにもママにも良いですね✨
ありがとうございます😊- 10月2日
-
退会ユーザー
ほぼ私の息抜き?みたいになってしまってたと思います😂💦笑
逆に遊べるようになった今、全然行ってないです(笑)
いえいえ😌✌️- 10月2日

ゆうくんママ
いるだけでも色々観察して楽しそうなのでたまに行ってます
寝返りしか出来ないので
帰る時手足拭いて
帰ったら全身着替えさせます
-
あみ
ありがとうございます!
色々新鮮で嬉しいでしょうね✨
しかし衛星的にやっぱり気になっちゃいますよね😊笑- 10月3日
あみ
ありがとうございます。
つかまり立ちが出来るようになってるのは大きいですね✨
子供の成長を見ながら行ってみたいと思います😊
退会ユーザー
遊び場は1歳過ぎですが、リトミックなどお母さんと一緒に歌うたったりするような体験の場には6ヶ月すぎてから行ってましたよ(^^)
あみ
やっぱり色々体験させてあげるのは大事ですよね✨
こちらも保育園イベントの絵本読み聞かせくらいですが、色々体験させてあげようと思います!
ありがとうございます😊
退会ユーザー
お母さんが無理ない程度で一緒に楽しむのが大事だなぁと日々思ってます😀